ITの運用管理
人材が限られている中小企業では、ITの専任者を抱えることが難しく比較的詳しい社員が担当者となり、本業と兼務するケースが多いのが現状です。また、導入後の障害対応はもちろん、これからのIT活用において運用が重要になっていく中、技術的にもマンパワー的にも限界があります。
『まかせてIT』シリーズは、専門的な知識と高度な技術を持ったキヤノンS&Sが、最適なITの選定、導入だけでなく、日常の運用、トラブル発生時の保守対応までをトータルで支援することでお客さまが安心安全に業務を遂行できる環境を提供します。それにより中小企業のお客さまは、ITに関わる手間を最小限に抑えることで、限られた人材や時間を本業に集中いただくことが可能になります。



情報漏えいを防ぐには
- USBメモリやクラウドストレージなど「データの出口」対策
-
操作ログ・業務内容の可視化による、
内部統制・情報セキュリティの意識向上 - WindowsUpdateやセキュリティパッチ適用による脆弱性対策
PCを快適に運用するには
- 業務内容に応じた適切なPCの選定
- 「高いウイルス検出率」と「軽快な動作」を両立したウイルス対策ソフト
- 操作方法やトラブル時の気軽に聞ける問い合わせ先

関連情報
-
まかせてIT 開発秘話ソリューションの背景や目的、導入効果などについて、担当者が語ります。
-
IT保守サービスビジネスにおけるIT障害を万全なサポート体制で解決します。
ITの運用管理についてのご相談・お問い合わせ
導入にあたってのご相談、資料請求、見積依頼など、各種お問い合わせは下記フォームにて受け付けております。
キヤノンシステムアンドサポート株式会社