SFA支援サービスDX支援
SFA支援サービスとは

外部環境が大きく変化した時代だからこそ、営業部門においても抜本的な変革が求められており、SFAを検討するお客さまが増えてきています。
SFA支援サービスは、SFA利活用における様々な問題点を対話により本質的な課題の気づきへと導き定着から活用まで伴走支援するサービスです。
このようなお困りごとはありませんか?

導入時のイメージ通りに活用できていない

セールスの定着が進まない

日報入力以外の活用ができていない
まかせてIT SFA支援サービスでそのお悩みを解決いたします。
-
※
SFA支援サービスにおいてサービス対象としているSFAは、(株)NI コンサルティングのSFA(Sales Force Assistant)に限定しております
サービス概要

SFA支援サービスご提供範囲
-
改善
営業活動やSFA利活用における問題点を分析・抽出し、SFAの活用を進化させる
-
定着化
日報や商談情報などSFA活用の礎となるデータの入力作業を習慣化する
-
活用
商談状況や営業の活動状況など、レポートやダッシュボードで見たい数字を可視化して、データに基づく経営を実践する
SFA支援サービスの流れ(一例)
-
SFA活用戦略の立案
- プロジェクトの立ち上げ
-
プロジェクトの目的やメンバーの役割を明確化
-
プロジェクトキックオフミーティング
- SFA活用戦略におけるテーマの検討
-
SFA活用状況の確認・改善案の検討
-
SFA活用戦略に基づく状況の確認
-
改善案の検討
-
SFA活用戦略に基づく状況の確認
-
経営層報告会
- 経営層との意見交換実施
- 経営層への状況報告
-
今後のSFA活用における課題の抽出
SFA支援サービスの導入事例
チャプター
01:25 SFA導入のきっかけ
02:43 SFA導入後の変化・反応
04:03 まかせてIT SFA支援サービス 採用の理由
04:38 今後目指したい 自社の姿とは?
関連情報
SFA支援サービスについてのご相談・お問い合わせ
キヤノンシステムアンドサポート株式会社