このページの本文へ

サーバ運用支援サービスDX支援

サーバー運用支援サービスとは

サーバーのトラブルや設定変更、ハードウエアの状態監視をおまかせいただける保守サービスです。ハードウエアやバックアップの異常を監視し、安定稼働をご支援いたします。障害時の切り分け・復旧、利用者を追加する際の設定変更など日々の運用をご支援いたします。

サービス概要

設定変更・データ復元支援

運用支援

操作や画面の見方に対する説明、および設定変更を支援します。
また、バックアップソフトの設定変更やシャドウコピーからのファイル復元支援を支援します。

こんなお悩みの方におすすめ

  • サーバーの共有フォルダへアクセスできるようにしたい
  • データを誤って削除してしまったので復元したい

サーバーのトラブルの復旧支援

復旧支援

障害切り分けと復旧支援を実施します。
お客さま環境を把握した専門のオペレーターにおまかせください!

こんなお悩みの方におすすめ

  • サーバーに突然アクセスできなくなった
  • 電源が入らない

ハードウエア故障時の修理手配代行

復旧支援

障害の原因がハードウエアにある場合、メーカーへの修理手配を実施します。

こんなお悩みの方におすすめ

  • サーバーから警告音が鳴っている

サーバーの健康状態の監視を代行

監視支援

ハードウエア異常、バックアップソフトの稼働状況の監視を代行し、お客さまの業務負荷を軽減します。

こんなお悩みの方におすすめ

  • RAID故障にすぐに気が付きたい

アイテムメニュー(契約期間:1年間)

サービス名称 提供サービス サービス概要
運用支援 復旧支援 リカバリー 監視
サーバー運用支援サービス
  • Windows Server OS、H/Wの障害切り分け、復旧支援
  • 故障時の修理手配
  • OS再インストール、リカバリー
  • OS、サーバー管理ソフト運用支援
  • 故障予兆監視
ファイルサーバー運用支援サービス
  • 「サーバー運用支援サービス」の提供内容に加え、ファイルサーバーの運用支援
サーバー運用支援サービス
for Active Directory
  • 「ファイルサーバー運用支援サービス」の提供内容に加え、Active Directoryの運用支援
サーバー運用支援サービス
for SKYSEA Client View
  • 「サーバー運用支援サービス」の提供内容に加え、SKYSEA Client Viewの運用支援
バックアップ用NAS運用支援サービス
  • 障害切り分け、復旧支援
  • 故障機の修理手配
  • 運用支援(設定変更、ファイル復元)
  • ファイルサーバー用には共有フォルダの追加やアクセス権変更などのファイルサーバーの運用支援を含みます
ファイルサーバー用NAS運用支援サービス
バックアップ運用支援サービス
for BBS エントリー
  • 障害切り分け、復旧支援
  • 故障機の修理手配
  • バックアップエラー、機器異常監視
  • 運用支援(設定変更、ファイル復元)

サーバー運用支援サービスについてのご相談・お問い合わせ

キヤノンシステムアンドサポート株式会社