セキュリティ強化
セキュリティ脅威が増す中、大手企業だけでなく中小企業のお客さまにもサイバー攻撃の被害が及んでおります。そのような中、これまでで多くのお客さまのシステム構築に携わってきた経験を活かし、お客さまのITの選定から導入、運用、保守までニーズに合わせたセキュリティソリューションをご提案します。

ウイルス対策
- フィッシングメールからのウイルス感染が心配
- ランサムウェアの被害にあわないか心配
- 業務に不要なサイトにアクセスをし、ウイルス感染をしないか心配

情報漏えい対策

- 情報漏えいにまつわる不適切な操作を察知したい
- 外部デバイスの利用を制限したい
防犯対策
- 夜間の防犯対策を強化したい
- 敷地内の防犯対策が不安
- 何が起きたのかを素早く確認したい
- 事件・事故の証拠を見つけたい

Security Information知っておきたいセキュリティの基本
-
サイバー犯罪の現状と対策サイバー犯罪が近年激増している要因と、ウイルス対策ソフトで検知できない未知のウイルスの脅威について紹介します。
-
住まいでたとえる社内のセキュリティ対策情報セキュリティ対策をマンションの防犯対策に例え、情報セキュリティ対策がなぜ大切なのかイラストつきで解説します。
-
図解で読み解く多層防御の仕組み情報セキュリティ脅威対策には感染前対策と感染後対策と内部対策を組み合わせた多層防御の考え方が必要です。
-
バックアップによるデータ保護対策一度ランサムウエアに感染してしまうと、ウイルスを駆除しても暗号化が解除されずデータがすべて消失します。万が一感染した時のために定期的なバックアップを習慣にしましょう。
関連情報
セキュリティソリューションについてのご相談・お問い合わせ
導入にあたってのご相談、資料請求、見積依頼など、各種お問い合わせは下記フォームにて受け付けております。
キヤノンシステムアンドサポート株式会社