顧客の期待に応えるセキュリティ環境を整備し、コスト抑制やSDGsの推進もかなえたFKK株式会社


- お客さま情報
-
-
業種:看板・標識機製造業
-
社員数:130名(2023年5月現在)
-
拠点数:17
-
事業内容:PH(プラグ・ヒーター)事業およびLED事業
-
業種:看板・標識機製造業
- 導入ソリューション
-
ネットワーク・セキュリティ、クラウド&仮想サーバー、カーボン・オフセット対応複合機
課題

-
取引先へのサプライチェーン攻撃など、ネットワーク保護の軽視によるウイルス感染のリスク。
- コスト削減の成果が期待以下。
- 取引先からセキュリティの調査が入り、社内のIT関連設備や仕組みの見直しが必要。
解決策

- 最新&上位のネットワーク・セキュリティの構築。
-
機能はもちろん費用面でも満足できる仕様。
導入効果

-
基準が厳しい欧州の企業にも信頼してもらえるネットワーク・セキュリティの整備。
- 運用もおまかせできるうえにコスト抑制も実現。
- カーボン・オフセット対応の複合機に替えてSDGsが進んだことによる従業員の意識改革。
課題・導入背景
ウイルス感染による取引先へのサプライチェーン攻撃をはじめネットワーク保護の軽視によるリスクが考えられた

昨今は大手のみならず、中小や零細企業でもネットワーク・セキュリティ対策が必須です。そんな中、当社でも主要取引先である国内の総合印刷会社や住宅設備機器メーカー、さらには欧州のファッション企業体などから、データやプライバシーの保護、ウイルス対策に関する報告を求められるようになりました。そして『この領域を軽視すると知らぬ間に加害者になることもあり、時代にアンマッチしてしまう』と危機感を覚えるようになっていきました。父の引退で社長に就任するとともに、私も本格的に当社の財務諸表を確認するようになりました。さまざまな数字を目にしてコスト削減を考えるようになったものの納得のいく結果が出ず、それでも『必ず成果を上げてみせる』との思いは持ち続けていました。そんな中、取引先からセキュリティの調査が入ったため『現在のサーバーは適切な仕様か』『システムの費用対効果はどうなのか』と、社内のIT関連設備や仕組みの見直しを図ることにしました。
解決策
機能でも料金でも『断る理由が無い』と、その気にさせてくれる提案が見事でした

複合機の交換を含むトータルなコスト圧縮の案に感心しました。豊富な経験に基づくアイデアが段階的に示され『いずれも断る理由が無い。この会社からは良い影響を受けられる』と、その気にさせてくれましたね。営業担当者の折衝力に加え、その上司も体育会出身で礼儀正しく、長くサッカーに打ち込んできた私と波長が合いました。新しいセキュリティの機能を備えつつ、コストの面でも納得できる提案をしていただきました。
導入効果
既存客にも見込み客にも、堂々とセキュリティ対策を報告できるようになった

既存のお客さまはもちろん、今後の取引が見込まれる国内外の企業に向けても胸を張ってセキュリティ対策をレポートできるようになりました。しかもキヤノンS&Sからは、当社へのサイバー攻撃を防いだ記録や、安全でないサイトへの誘導をブロックしたという報告があり、見えない部分を可視化してくれて感謝しています。また、新たに導入した複合機はカーボン・オフセット対応機種のため、従業員のSDGsへの向き合い方も進化しています。
導入ソリューション
セキュリティ運用保守サービス・オフィス向け複合機
今後の展望
DXを進めてものづくりのプロセスを数値化し、農業や警備の分野にも貢献を

DXを進めて社内のものづくりのプロセスを数値化・改善し、今後も継続したLED光源の用途開発で市場へ新たな提案ができる体制を強化したいですね。近年は、生物多様性や自然環境保護を重視し、照明事業の在り方を見直しています。例えば農業分野では既に植物育成光源が開発されていますが、夜間の外灯により稲など農作物が育成不良になる問題に対して、光源(波長)を駆使することで改善したり、農薬を削減する事へ寄与する光による害虫防除の研究も進んでいます。また防災や防犯などにも寄与する光源開発も進めており、経済産業省近畿経済産業局にも表彰されました。人の安心安全、快適な環境貢献だけでなく、同時に自然環境へも貢献できる照明事業へ進めていきます。
FKK株式会社

1954年創業。社是は「先義後利」で「義を先にして利を後にしたものは栄える」の意味。市場や顧客を知り、提案し、役に立って信頼を得ることを大切にしている。創業時から続くPH(プラグ・ヒーター)事業部と1998年に発足したLED事業部から成り、国内工場を中心に「Made in Kyoto」のものづくりを行っている。
国内外の給湯器やファンヒーター用の点火プラグや、全国の百貨店における化粧品やブランド品の展示に関する照明を手掛ける他、LEDの光を用いた農業分野への進出も果たす。
本社:京都府京都市南区吉祥院堤外町11
創業:1954年3月
社員数:130名(2023年5月現在)
事業内容:
-
LED事業
- PH事業
2023年3月現在
事例についてのご相談・お問い合わせ
キヤノンシステムアンドサポート株式会社