このページの本文へ

【2025年度】IT導入補助金の3つの活用例を詳しく解説

補助率最大4/5 ※インボイス対応類型 小規模事業 キヤノンS&Sは 採択率98.6% ※2024年度インボイス枠(インボイス対応類型)11次締切までの実績 最大450万円 ※通常枠 2025年の崖にも活用可

中小企業のDX化を実現するための強力な支援策として、「IT導入補助金」が幅広く活用されています。その認知度は年々上がってきており、申請件数も増えています。導入費用の負担を軽減しながら、業務改善を図る絶好のチャンスです。効果的な活用方法を知りたい方のために、業務担当者別の事例をご紹介します。

キヤノンシステムアンドサポートでは、補助金・助成金の活用支援から、ソフトウエアの選定・設定・導入操作説明・運用開始後のサポートまで、一気通貫でお客さまのDX推進をご支援しています。

経理向け IT導入補助金の活用例

経理向けのIT導入補助金活用例を以下で説明します。

月々の支払いを自動化して生産性向上

経理業務の転記や確認作業に多くの時間を要していたため、クラウド会計システムの導入を検討していましたが、初期導入費用の負担がネックとなっていました。しかし、IT導入補助金インボイス枠(インボイス対応類型)を活用して、初期費用の実質負担を約1/4に抑えられることから、会計システムと請求書受領サービスの導入を決断しました。
導入後は、AI-OCRによる請求書・領収書の高精度なデータ化により、各種帳票の自動作成や支払管理の自動化が実現し、経理業務の生産性が大幅に向上しています。
また、ランサムウエア対策ソフトも同時に申請したことで、業務効率化だけでなく、大切なデータを守るセキュリティ対策にもつながっています。

通常購入:通常利用料 684,000円(1年分)/IT導入補助金活用の場合:補助額 511,555円、お客さまの負担額 172,445円(実質 約1/4)
  • 補助額は、100円未満切捨で計算しており、概算の金額となります(税抜価格)。
  • 構成によって金額が異なりますので、詳細はお見積りをご依頼ください。

構成例(1年分)

  • 会計システム「勘定奉行クラウド Sシステム」1ユーザー 336,000円
  • 請求書受領サービス「奉行Edge受領請求書DXクラウド(600件)」156,000円
  • ランサムウェア対策ソフト「AppCheck Pro」20ライセンス 192,000円

経理でIT導入補助金活用する際のポイント

  • 「会計機能」「受発注機能」の2機能を有するITツール導入により補助額大幅アップ
  • セキュリティ対策も一緒に申請可能(補助対象1年)

人事・労務向け IT導入補助金の活用例

人事・労務向けのIT導入補助金活用例を以下で説明します。

勤怠・給与・年末調整の業務効率化で働き方改革

給与計算のみオンプレミスソフトで運用しており、勤怠管理に伴う手作業の負担や、毎年の年末調整業務の煩雑さが課題となっていました。しかし、IT導入補助金通常枠を活用して、初期導入費用の実質負担を約1/2に抑えられることから、勤怠・給与計算のクラウド化と年末調整のデジタル化を決断しました。
導入後は、勤怠・給与・年末調整がシームレスに連携し、業務効率が大幅に向上するとともに、多様な働き方にも柔軟に対応できるように改善しています。
さらに、シングルサインオン機能を備えたクラウド型統合ID管理サービスもあわせて申請したことで、複数のアプリケーションやサービスを1つのID・パスワードで安全に利用できるようになり、従業員の働きやすさにもつながっています。

通常購入:通常利用料 615,600円(1年分)/IT導入補助金活用の場合:補助額 307,800円、お客さまの負担額 307,800円(実質 約1/2)
  • 補助額は、100円未満切捨で計算しており、概算の金額となります(税抜価格)。
  • 構成によって金額が異なりますので、詳細はお見積りをご依頼ください。

構成例(1年分)

  • 給与システム「PCAクラウド 給与 dx」1ユーザー 388,800円
  • 年末調整電子化サービス「PCA Hub 年末調整」プラン30 14,400円
  • 勤怠管理システム「クロノス Performance クラウド」30人制限 158,400円
  • クラウド型統合ID管理サービス「ID Entrance」30ユーザー 54000円

人事・労務でIT導入補助金活用する際のポイント

  • 「通常枠」1プロセス以上で、初期導入費用実質1/2
  • オプションソフトも一緒に申請可能(補助対象1年)

情報システム向け IT導入補助金の活用例

情報システム向けのIT導入補助金活用例を以下で説明します。

IT資産管理で、業務効率化と情報漏えいリスクの低減を実現

社内のIT資産管理や情報漏えいの抑止が課題となっていました。
しかし、IT導入補助金通常枠を活用して、初期導入費用の実質負担を約1/2に抑えられることから、IT資産管理ソフトとセキュリティ監視・運用サービスの導入を決断しました。
導入後は、IT資産情報の自動収集や更新プログラムの一斉配布が可能となり、担当者だけでなく従業員全体の業務効率が向上しています。
また、ログ管理機能による情報漏えいの抑止に加え、セキュリティ監視・運用サービス型XDRソリューションもあわせて導入したことで、24時間365日の監視体制を構築し、サイバー攻撃からIT資産を守る万全のセキュリティ対策にもつながっています。

通常購入:通常利用料 992,000円(1年分)/IT導入補助金活用の場合:補助額 496,000円、お客さまの負担額 496,000円(実質 約1/2)
  • 補助額は、100円未満切捨で計算しており、概算の金額となります(税抜価格)。
  • 構成によって金額が異なりますので、詳細はお見積りをご依頼ください。

構成例(1年分)

  • クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View M1 Cloud Edition」50ライセンス 378,000円
  • セキュリティ監視・運用サービス型XDRソリューション「ESET PROTECT MDR Lite」50ライセンス 614,000円

情報システムでIT導入補助金活用する際のポイント

  • 「通常枠」1プロセス以上で、初期導入費用実質1/2
  • セキュリティ管理ツールも一緒に申請可能(補助対象1年)

ITツール一覧

キヤノンシステムアンドサポートが取り扱っているITツールの一例をご紹介します。

ソリューション 商品名 特長
インボイス対応・基幹業務
  • OBC 奉行シリーズ
  • PCAシリーズ
  • 応研 大臣シリーズ
  • クロノスシリーズ
  • どっと原価シリーズ
  • 売上原価Pro
  • レッツ原価管理Go2
  • 賃貸革命
  • 楽楽精算・楽楽明細
会計、販売管理、給与計算、勤怠管理、人事管理、顧客管理等、お客さまの日常業務の効率化や経営課題に対してお客さまの持つ強みを最大限に生かした基幹業務ソリューションをご提案します。キヤノンS&Sは、創業以来一貫してお客さまの業務効率化をご支援してまいりました。その経験とノウハウを生かし、これまでの「当たり前」を見直し、より効率的に・より生産性高くお客さまが業務を行えるようお手伝いします。
電子帳簿保存法対応
  • NI Collabo 360
NI Collabo360は1人月額360円(5ID~)でスケジュールやメール、回覧板、設備予約などの情報共有機能に加え、ワークフローや経費精算、安否確認など企業経営を可視化できる多機能グループウエアです。低コストで、導入後すぐに業務改善に役立てることができます。電帳法ストレージオプションを一緒に導入いただくことにより、改正電子帳簿保存法にも対応します。
資産管理
  • SKYSEA Client View
クライアント運用管理ソフトウエア SKYSEA Client Viewは分かりやすい操作画面で、操作ログや利用PC・USBメモリーなどのデバイス、ソフトウエアライセンスなどのIT資産全般の管理が可能です。
内部管理のために必要な機能を「オールインワン」で搭載し、情報セキュリティ対策の強化を支援します。
名刺管理
  • SKYPCE
SKYPCEは業務のなかで得た名刺を組織の情報資産として一元管理し、社内全体で共有することで、営業活動やマーケティングの強化につなげる営業名刺管理サービスです。
介護・福祉
  • CAREKARTE
  • ほのぼのシリーズ
  • ワイズマン
高齢者や障がい者など日常生活に何らかの支援を必要としている人に対して、さまざまな形でサービスを提供するのが福祉・介護業界。利用者さまに寄り添う環境を整備、実現するための各種ソリューションをご提供します。
幼稚園・保育園
  • コミュなび
コミュなびは幼稚園・保育園・こども園の業務全般を支援する保育ICTシステムです。先生たちの事務作業を効率化し、子どもに向き合う時間を創出します。
施工管理
  • KANNA
KANNAは建設・土木業界における工事現場の施工管理、製造業、物流業の工場や物品管理、プロジェクトの進捗状況など、ありとあらゆる現場の情報を見える化し、まとめて管理することができます。現場DXサービスのお悩み解決をお手伝いします。
CAD
  • Vectorworks
  • SOLIDWORKS
  • madric A’s
  • ARCHITREND ZERO
  • GOLDEN RIVER
  • Gaia11
Windowsに完全準拠した3次元CAD「SOLIDWORKS」をはじめ、生産性向上に寄与する各種2D CAD/3D CADをご用意しています。

補助金・助成金に関するご相談はこちら

キヤノンシステムアンドサポート株式会社