このページの本文へ

ESET PROTECT Essential オンプレミス/クラウドをご利用中のお客さま

ESET法人向け製品において、「一部製品の販売終了」に伴い、対象製品をご利用のお客さまにおいて特別切替製品などをご案内いたします。
近年、エンドポイントを取り巻く環境の変化とともに、サイバー攻撃は多様化・巧妙化しており、従来のアンチウイルス対策だけではなく、より高度な対策が求められています。
本ページは「ESET PROTECT Essential オンプレミス/クラウド」をご利用中のお客さまが「ESET PROTECT Entryオンプレミス/ESET PROTECT Entry」製品への切替をご検討いただくための情報ページです。
他の販売終了製品をご利用中のお客さまや、他製品への切替を希望のお客さまは特別切替製品案内ページをご確認ください。また、特別切替製品の価格は初年度のみ適用されます。次年度以降の更新は通常価格となりますので合わせてご確認の上、検討をお願いいたします。

特別切替製品について

「特別切替製品」とは優待価格の切替製品のことです。
切替とは、ESET PROTECTソリューションをご利用のお客さまが、更新のタイミングでESET PROTECTソリューションの別製品に買い替える場合の購入形態です。購入可能期間は、ご利用中製品の有効期限日の4カ月前~有効期限当日までです。
製品はシリアルのみ変更、その他ライセンス情報(製品認証キーやライセンスID)は引き継がれます。

販売終了スケジュール。Essential製品の利用可能期間の有効期限日4か月前から有効期限日までに他ESET製品へ順次切り替えをお願いいたします。※複数年分の一括更新申し込みも可能です。契約の最長保有年数は5年です。

特別切替製品の価格と翌年度更新費用について

ESET PROTECT Essential オンプレミス 企業向けをご利用の方
更新製品(2024年7月以降) 特別切替製品 翌年度更新費用
ESET PROTECT Essential オンプレミス 企業向け ESET PROTECT Entry オンプレミス 企業向け ESET PROTECT Entry ESET PROTECT Entry オンプレミス 企業向け 年間更新 ESET PROTECT Entry 年間更新
6-10ユーザー 2,990円 3,440円 5,550円 4,320円 5,950円
11-25ユーザー 2,990円 3,440円 4,730円 4,320円 5,070円
26-49ユーザー 2,670円 3,080円 4,170円 3,800円 4,470円
50-99ユーザー 2,210円 2,550円 3,880円 2,910円 4,160円
100-249ユーザー 1,910円 2,200円 3,020円 2,210円 3,240円
250-499ユーザー 1,340円 1,520円 2,780円 1,520円 2,980円
  • 特別切替製品をご購入いただいた翌年の更新費用の目安です。価格は現時点の価格となり、翌年度の価格を保証するものではありません。
ESET PROTECT Essential クラウドをご利用の方
更新製品 特別切替製品 翌年度更新費用
ESET PROTECT Essential クラウド ESET PROTECT Essential クラウド(クラウドOP移行ユーザー用)※1 ESET PROTECT Entry ESET PROTECT Entry(クラウドOP移行ユーザー用)※1 ESET PROTECT Entry 年間更新 ESET PROTECT Entry 年間更新(クラウドOP移行ユーザー用)※1
6-10ユーザー 4,820円 4,820円 5,550円 5,550円 5,950円 5,950円
11-25ユーザー 4,110円 4,110円 4,730円 4,730円 5,070円 5,070円
26-49ユーザー 3,620円 3,620円 4,170円 4,170円 4,470円 4,470円
50-99ユーザー 3,370円 3,150円 3,880円 3,630円 4,160円 3,760円
100-249ユーザー 2,620円 2,450円 3,020円 2,630円 3,240円 2,630円
250-499ユーザー 2,410円 1,930円 2,780円 2,100円 2,980円 2,100円
  • ※1
    ESETクライアント管理クラウド対応オプションから移行したユーザー向けの価格です。
  • 特別切替製品をご購入いただいた翌年の更新費用の目安です。価格は現時点の価格となり、翌年度の価格を保証するものではありません。

切替製品の契約により利用できる機能について

ESET PROTECT Essential等よりESET PROTECT Entry/Entryオンプレミス/Advanced/Complete/Eliteなどへ切り替えた場合、現在ご利用中のプログラムを変更すると、セキュリティ強化が可能となります。

  • 変更をせずご利用中のプログラムを継続利用することも可能です。
ご利用中のプログラム 変更利用可能なプログラム
ESET Endpoint アンチウイルス ESET Endpoint Security

「ESET Endpoint Security」に変更すると下記の機能が追加されます。

ESET Endpoint Securityに変更すると、ファイアウォール/迷惑メール対策/Webコントロール/セキュアブラウザー、がネットワーク保護機能として追加されます

追加される各機能の説明

ファイアウォール ネットワークトラフィックを制御。既存ルールや追加するルールにより端末を保護します。
迷惑メール対策 迷惑メール対策エンジンにより検出。検出した迷惑メールは件名へのテキスト追加や指定のフォルダに自動振り分けが可能です。
Webコントロール ユーザーのWebサイトへのアクセスを制御。個別のURLに対しての設定/Webサイトのカテゴリー毎の設定が可能です。
セキュアブラウザー 実行中の他のプロセスからWebブラウザーを保護。メモリ空間やブラウザーウィンドウの内容改ざんを防止します。

プログラムのインストール方法

ESET PROTECT Essential シリーズ製品からESET PROTECT Entry シリーズに切替いただいた際、追加される機能をご利用いただきたい場合はプログラムのインストール作業が必要となります。
インストール済みの「ESET Endpoint アンチウイルス」に「ESET Endpoint Security」を上書きインストールできますのでマニュアルをご参考の上対応いただけますようお願いいたします。

  • なお、変更せずご利用中のプログラムを継続利用する場合は、作業の必要はございません。

お問い合わせ先

本件に関するお問い合わせ・お見積り依頼は担当営業、または「お問い合わせ窓口」へご相談ください。

ESET法人向け製品についてのご相談・お問い合わせ

キヤノンシステムアンドサポート株式会社