このページの本文へ

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage について

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage は、サーバやネットワーク機器など、企業内の情報システムから出力される大量のログデータを迅速・確実に収集し、安全に保管する純国産システムです。2002年の販売開始以来、多数の官公庁や民間企業への豊富な実績を誇ります。

企業活動のあらゆるログを統合管理 クラウドサービス PC資産管理 クライアントログ Webフィルタリング ファイアウォール EDR 特権管理 データベース監査

ログ・統合ログ管理とは

ログとは、電子機器やシステム、ネットワークなどで発生するイベントの履歴・記録のことです。ログには「いつ、誰が、何を、どこで、どうやって、どうなった」を示す情報が含まれています。ログを見ることで「事実の確認」「過程の確認」「将来の予測」が可能です。またログを個別に管理するだけでなく、さまざまなシステムから出力されるログの収集、集約、保管、分析を可能とするのが統合ログ管理です。

SIEMとは

SIEMとは、「セキュリティ情報イベント管理(Security Information and Event Management)」の略称で、セキュ リティに関連するログを収集、可視化、分析し、インシデントの早期発見や迅速な対応を可能とする仕組みです。

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage の特長

"Logstorage"がログを誰でも・カンタン・便利に扱えるものにします 幅広く"収集" 安全に"保管" 条件設定で"検知" すばやく"検索" わかりやすく"集計" 自動で"レポート"

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage が実現するログ活用

脅威対策

標的型攻撃・内部情報漏えいなどの脅威の検出や、攻撃を受けた際にどこから攻撃を受けたのか・どこが攻撃されたかなどの状況把握・証拠保全に役立ちます。

システム運用

システムの稼働状況や、不審な動きの把握、障害発生時に速やかな原因調査・解析をサポートします。

コンプライアンス

ログ管理に関する各種法令ならびに業界・団体が定めるガイドラインへの対応が可能です。

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage の機能

検索機能 検索機能は、収集したログに対して検索を行う機能です。検索に使用できる条件はAND/ORを組合わせて指定する事が可能です。また、よく使われる条件は保存する事ができ、その条件を集計やレポートで使う事も可能です。 ある人の1日の動きがまるわかり「横断検索」 誰でも簡単にクリック操作で「絞込検索」 集計機能 集計機能は、収集したログに対して「縦軸」「横軸」「系列」の3点を指定して、様々な角度からログの分析を行う機能です。軸や系列には、収集したログが持つ項目を指定可能ですので、お客さまのニーズに合った集計条件を柔軟に設定できます。 折れ線グラフ、棒グラフ、円グラフ 検知機能 検知機能は、システムの異常や不正処理を示すログをリアルタイムに捉え、アラートを出す機能です。シナリオに基づいたポリシー設定により誤検知を減らし、本当に必要なログのみを検知する事が可能です。 障害の発生、不正アクセス 障害ログ、不正アクセスログなどを受信 Logstorage 条件設定 条件 アクション メール送信 OR SNMPTrap OR 外部コマンドによる通知 レポート機能 レポート機能は、検索・集計・検知履歴をPDFやCSVなどの形式でレポート出力できる機能です。目次・月次などのタイミングで定期的・自動的に出力できる他、作成したレポートをメールに添付して自動送信することも可能です。 定期的に自動で出力・送信可能 インサイト機能 インサイト機能は、ログの統計をダッシュボード上で可視化する機能です。ドリルダウンを始めとする各種機能で、直感的にログが分析できるようサポートします。 掘り下げたい項目をクリック→下位階層のデータが表示される ドリルダウンで簡単にデータの掘り下げ

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage のポイント

監査対応も万全!ログを安全・低コストで保管いたします ログを最大1/10に圧縮 ログを原本保管 保存したログへの改ざん検出 ログを暗号化保存

統合ログ管理・SIEMソリューション Logstorage の連携製品

Logstoarage 連携パックシリーズは、各分野で人気の製品と連携して開発した「ログの収集・分析がすぐにスタートできる」Logstoarageのオプション製品です。導入により、各連携製品のログ管理の初期設定を効率化できるほか、ログフォーマット(並び順や表示の仕方)や出力仕様の変更にも連携パックのバージョンアップで柔軟に対応します。

「アップデートでログの保管先が変わった」「出力されるログの内容が変わった」「保管するログのサイズが増えた」「仕様変更でログの種類が増えた」「独自の収集プログラムが仕様変更で作り直し」 技術者のリソースがログ管理に取られすぎる→連携パック 【各連携製品専用】ログ収集 モジュール+【各連携製品専用】ログフォーマット 定義ファイル+【各連携製品専用】テンプレート(検索・集計・レポート) 「技術者のリソースがログ管理に取られすぎる課題」を解決
統合ログ管理システム Logstorage なんでも収集 安全に保管 条件設定で通知 すばやく検索 わかりやすく集計 自動でレポート クラウドサービス(Iaas)・AWS ・Azure ・Google Cloud Platform PC資産管理・CWAT ・LANSCOPE ・MaLion ・SKYSEA Client View ・秘文 クラウドサービス(Saas)・Microsoft 365 ・Google Workspace ・Box クライアントログ・DEFESA Logger ・MylogStar EDR・Cybereason データベース監査・Oracle ・Insight PISO Webフィルタリング ・i-FILTER 特権管理・SecureCube Access Check ・iDoperation ファイアウォール・Palo Alto Networks Next-Generation Firewall Internet
  • Microsoft 365 のログ収集をサポートするオプション製品