サイバーインシデント対応支援サービス
![](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/shared/image/keyvisual/incidentresponse-750x370-wide.jpg?la=ja-JP&hash=9EDDD886A36D3B2B2A31CDA1AF80CCE2)
![](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/shared/image/keyvisual/incidentresponse-750x370.jpg?la=ja-JP&hash=7055ABF646E1EC5AA1C37DEBDBC3F8C9)
インシデントレスポンス・フォレンジック調査で有事の対応をサポート
![攻撃を受けてしまった様子がある](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/lineup/incidentresponse/image/index-img.png?h=206&la=ja-JP&w=400&hash=DD6520437781A5999B375CB67BF3A663)
![流出した可能性があるデータを把握したい](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/lineup/incidentresponse/image/index-img-02.png?h=206&la=ja-JP&w=400&hash=84BAEAC61EB70C9205E6F99E243CB6CA)
![社内ネットワークの感染被害の範囲を知りたい](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/lineup/incidentresponse/image/index-img-03.png?h=206&la=ja-JP&w=400&hash=B76990B6EB6F8F51C001F86AE3CE05D1)
- 攻撃を受けてしまったかもしれない
- どのデータが流出してしまったのだろう
- どこから侵入されてしまったのだろう
- 被害の影響範囲を知りたい
- 外部に公表するにあたり正確な詳細情報を入手したい
サイバー攻撃を受けてしまった場合、自社だけで原因を突き止め正しい処理を行うことは困難を極めます。
セキュリティインシデントが発生している最中には一刻も早く必要な応急処置を実施し、攻撃を封じ込める対策が必要ですし、
封じ込めた後には原因究明をして再発防止策を施す必要があります。
攻撃者にどこまで侵入されてしまったのか、情報は流出しているのか、内部に感染拡大をしていないか、
システム管理者にとって非常事態であるサイバーインシデント発生時に、まずお問い合わせください。
サイバー攻撃に関する不安を解消します。
価格
個別見積
-
※
インシデントの状況や環境により調査に必要な日数、金額は異なります。まずはお問い合わせください。
パートナー
![GMO CYBER SECURITY IERAE](/-/media/Project/Canon/CanonJP/Website/business/solution/it-sec/lineup/incidentresponse/image/index-img-04.png?h=222&la=ja-JP&w=360&hash=66816ED24970627A3FDCE594792518EA)
GMOサイバーセキュリティbyイエラエ株式会社は、Webアプリケーション、iOS・Androidアプリ、クラウド環境などのセキュリティ診断を行うセキュリティ企業です。
経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFにて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業いたしました。