このページの本文へ

特長 システム連携 Satera 971Ci

プリント機能をもっと便利に

LIPS ドライバー採用

キヤノン独自のページ記述言語LIPSの最新版「LIPS」を搭載。これまで採用されてきたLIPSとの互換性を保つため、従来からの情報資産を継承・活用が可能です。エミュレーション、各種フォントを搭載し、専用の端末システムや多様なOSからの出力にも対応します。また、LXモード時にはロードバランシング機能により、飛躍的なデータ処理向上を実現しました。

図:LIPS Vドライバー採用

多様な働き方をサポートするユニバーサルプリント対応

Microsoftの提供するユニバーサルプリントに対応。Azure ADを利用して社内外から安全に印刷が可能です。クラウド経由で印刷され、テレワーク環境の従業員に対しても安全なプリンターの印刷が可能となり、ハイブリッドワークの対応に貢献します。

  • 別途Windows 11 Enterprise、Windows 10 EnterpriseとMicrosoft 365の契約が必要かつ、Azure Active Directoryからの利用となります。
図:ユニバーサルプリントに対応し、Azure ADを利用して社内外から安全に印刷が可能

ネットワークやクラウドとの連携を実現

ニーズに応じて機能を拡張できる 強力なプラットホーム(MEAP)

マルチOS対応/ChromeOSネイティブ印刷

幅広い基幹システムとの連携を実現

マルチエミュレーション対応

ESC/P、N201、IBM5577、HP-GL、HP-GL2対応のマルチエミュレーション仕様で、各種エミュレーションモードにも自動で切り替わります。描画コマンドのエミュレーションが可能で、ペンプロッタやプロッタ出力のプレ印刷やファイリング用出力などにSatera971Ciの高画質が活かせます。また、オプションでPCL/PS対応も可能です。

「uniFLOW Online」に対応

クラウド型デバイス機能拡張プラットフォーム「uniFLOW Online」と連携することで、認証によるセキュアな印刷、集計レポート機能などのドキュメント管理機能を強化。多店舗やテレワークなど、離れたオフィスのデバイスも一括でリモート管理が可能。

直感的操作でオリジナルデザインを作成してかんたんに印刷。

本部で作成した各種POPデータを、店舗で効率的に印刷
「ポップエース・ファミリーV※」 「ポップエース・ファミリーV for Web※」

本部で作成したプライスPOPやお知らせなどの店内掲示物を一元管理し、店舗では必要なPOPを必要な枚数印刷するだけ。商品情報と連動することで入力ミスや表示違いを防ぎます。また、ハンディターミナルやExcelからのPOP出力で、売り場スタッフの負担を最小限にします。

お店でオリジナルのポスター・チラシを作成・印刷「Poster Artist※」

幅広い業種に対応するテンプレートを豊富に収録した「Poster Artist※」と連携し、POPなどの内製化をサポート。ポスターやチラシを店舗などで簡単に作成し、Satera971Ciですぐに印刷できます。

  • 本商品は別売りです。

無料ウェブアプリケーション「PosterArtist」

チラシやポスターのデザイン制作をサポートする無料のウェブアプリケーション。PCブラウザにアクセスして操作が可能。デザイン制作がかんたんに行えます。

  • Windows/macOS対応。iOS/Androidには対応しておりません。