このページの本文へ

特長 環境対応 Satera 971Ci

環境への配慮

各種環境基準に適合

※1
エコマーク 3R・省エネ設計
ENERGY STAR
グリーン購入法適合
RoHS対応

省電力への取り組み

省電力スリープモードを搭載

プリンター非稼働時の電力消費を抑え、オフィスの節電に貢献するスリープモードを搭載。例えば、昼休みなどプリンター使用の少ない時間帯には消費電力約1Wのスリープモードにより節電効果をさらに高めることが可能です。また、急なプリントが必要なときでも、オンデマンド定着方式のメリットを最大限に活かしてスピーディーに出力をスタートするので、業務もスムーズにこなしながら電力消費を徹底的に削減できます。

1W スリープモード イメージ

環境負荷の最小化を推進

製品の一部部品に再生材を使用

本体の一部部品に再生材を利用しています。通常製品と同水準の生産・検査ラインを採用し、キヤノンの厳しい品質基準をクリア。環境配慮されていながら通常のプリンターと同等の品質・信頼性を備えております。

流通プロセスにおける廃棄物を削減する「再生しやすい梱包材」

梱包材を従来のプラスチック材料から、ダンボール材やパルプモールド材などの紙材料に変更。廃棄物の削減を通して、温暖化や環境汚染の低減に貢献しています。技術と仕組みにより、製品のライフサイクル全体で環境負荷の最小化を推進する、キヤノンの流通に関する取り組みの一例です。