設置・測定非接触測長計
設置方法
設置時の注意1:測定方向

装置の底面のSCAN方向を確認し、測定対象物の移動方向と一致するように設置してください。


設置時の注意2:測定距離

センサー端面※~測定対象面の距離を70mm(±15mm)離して設置してください。
-
※
本体の最も外側の部分
Tips!
測定距離調整工具(オプション)を使用することで容易に設置が可能です。
PCとの接続と起動
-
※
パラメータ変更、PCアプリで測定や分析する際に使用します。
ランプについて
装置の状態によってランプの点灯が変化します。
1.装置起動時
電源をONにした際、一時的にPOWERランプとSTATUSランプが点灯します。一定時間経つとPOWERランプのみが点灯した状態になります。
2.ワーニング発生時
ワーニング発生時、STATUSランプが点滅します。ソフトウェアを用いてワーニング内容を確認してください。
測定可能な状態になればSTATUSランプの点滅は消えます。
ワーニングについて
測定値に異常が発生した場合、または温度が動作温度の上限/下限に近付いている場合にワーニングが発生します。ワーニング発生時でも測定は継続しますが、測定値異常の場合には適切に測定できていない可能性があります。ワーニングが発生する事象から復帰した際には、一定時間経過後にステータスバー(アプリ上部)の表示が自動的に通常時に戻ります。


主なワーニング
アプリを使用して測定した場合、測定終了後にワーニング内容を確認することができます※1。
下記ワーニングが発生した場合は、測定モード変更により回避可能な場合がございます※2。
もしくは、測定方向に対して垂直方向の振動が許容値を超えている可能性があります。

また、測定物のコントラストが小さいです。



-
※1
ワーニング内容は測定終了後に纏めて表示されます。
また測定開始から終了の間に一度でもワーニングが発生した場合、必ず表示されます。
-
※2
各測定モードについては 「モード機能について」 を参照下さい。
モード機能について
測定対象物や環境に応じて、モードを変更いただくことで、正確な測定が可能になる場合がございます。
モード0で測定した際に下記のワーニングが表示された場合、表示内容に応じてモード変更をお試しください。
モードの設定は付属アプリの“パラメータ設定”画面から変更可能です。
モード設定 | 内容 |
---|---|
モード0 | 初期設定値 |
モード1 | 測定方向に対して垂直方向の振動がある場合、斜め方向(らせん等)の運動を測定する場合にこのモード 設定をご使用ください。
|
モード2 | 測定物の反射率が高い場合、このモード設定をご使用ください。
|
モード3 | 測定物の反射率が低い場合、このモード設定をご使用ください。
|
モード4 | モード1とモード2の組み合わせ 振動が大きい、かつ、測定物の反射率が高い場合、このモード設定をご使用ください。 |
モード5 | モード1とモード3の組み合わせ 振動が大きい、かつ、測定物の反射率が低い場合、このモード設定をご使用ください。 |





おすすめコンテンツ
非接触測長計のご相談・お問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 産業機器事業部 第二営業本部 第一営業部 営業第二課
Webサイトからのお問い合わせ
非接触測長計のお問い合わせ
受付時間:平日 9時00分~17時00分
※土日祝日・当社休業日は休ませていただきます。