このページの本文へ

行・列の幅を簡単に調整したい

  • レイアウト編

Excelで、項目が多いとセルごとの幅調整に手間がかかります。行・列の幅を簡単に調整する方法のご紹介です。

問題

あなたはExcelでセミナーの申込者情報をまとめています。元々の行・列の幅だと文字が表示しきれないため、セルごとに幅を調整する必要があります。

行・列の幅を簡単に調整するにはどうすればいいでしょうか?
さぁチャレンジ!

(Excel 2016環境で説明します。)

解答

一括で自動調整する方法

  1. Excelの左上にある「全て選択ボタン」をクリックし、全てのセルを選択します。
  2. 行番号・列番号の境目にカーソルを合わせ、カーソルから黒い2本の矢印が出ていることを確認します。
    ※行・列が合っていれば、どの番号のセルの境目でも問題ありません。
  3. ダブルクリックをすると全てのセルの幅が、中身に合わせて調整されます。

一部のセルを除いて自動調整する方法

タイトルなど一部分だけ長いセルがあった場合、【一括で自動調整する方法】で自動調整を行うと、タイトルの列の幅が必要以上に長くなってしまいます。
このような場合は「書式」から設定を行います。

  1. 幅を調節したい範囲を選択します。
  2. 「ホーム」タブ→「書式」→「列の幅の自動調整」(行の場合は「行の高さの自動調整」)をクリックします。
  3. 選択された範囲のみ、列幅が調整されました。

数値を指定して調整する方法

  1. 幅を変更したい行・列を選択します。
  2. 右クリックし「行の高さ」(列の場合は「列の幅」)を選択します。
  3. 設定したい数値を入力しOKボタンを押します。
  4. 行の幅(高さ)が調整されました。
キヤノンS&Sパソコンお役立ち資料

情報はお役に立ちましたか?
キヤノンS&Sではこのような、Excelやパソコンの豆知識をまとめた資料を配布しています。
自己学習や新人研修にぜひご利用ください!