このページの本文へ

Chatwork

Chatwork

Chatworkはグループチャット、タスク管理、ファイル管理、ビデオ/音声通話の機能をもつクラウド型チャットツールです。誰でも親しみやすいシンプルな機能で業務効率化・ビジネスコミュニケーションを支援します。

  • Chatworkは、株式会社kubellの商品です。

このようなことでお困りではないですか

レスポンス待ち時間を短縮したい

メールや電話と違い、チャットは用件を簡潔に伝えられ、複数人が一度に情報共有できます。
また全てのやり取りが記録され、後から簡単に検索ができ社内情報のナレッジ化が実現します。

煩雑な業務を効率化したい

チャットの利用により、情報共有が徹底され業務コミュニケーションがスピードアップします。
誰もが簡単に利用できるシンプルな機能で使いやすさを重視したサービスです。

情報の漏えいを防ぎたい

国際基準に則ったセキュリティ水準で3つの国際規格を取得しています。
通信はすべて暗号化され、セキュリティ機能も充実しています。

Chatworkの4つの基本機能

コミュニケーションに欠かせない機能を備えたchatworkで、「業務に集中できる環境」が整います。

グループチャット

グループチャットを作成することで、複数人と同時にやり取りすることが可能です。直感的に使えるデザインのため、チャットに慣れない方・初めて使う方もスムーズに操作できます。

タスク管理

「担当者」「期限」を設定してタスクを登録できます。自分のタスク、依頼したタスクをそれぞれステータスごとに管理でき、対応漏れを防ぐことができます。

ファイル管理

ドラッグ&ドロップで手軽にファイルをアップロードし、共有することができます。グループチャットごとにファイル管理ができるため、過去のファイルを探すのも簡単です。

ビデオ/音声通話

取引先との会議も訪問・移動せずに済み、画面共有機能で全員が同じ資料を見ながら話し合えます。テレワーク時のWeb会議として、いつでもどこからでも顔を合わせた会議が実現します。

Chatwork導入のメリット

使いやすさ
システムが苦手な方でも使いやすいシンプルなツールです。従来メールや電話でやり取りしていた相手と、いままでよりもスピーディにコミュニケーションをとることができます。
また、ブラウザだけではなく、デスクトップ、スマートフォンやタブレットなど、さまざまな環境でご利用いただけます。そのため、会社はPC、外出先ではモバイルと使い分け、時間や場所にとらわれず気軽にやり取りができます。
高水準セキュリティ
サーバーとの通信はすべて暗号化されており、送信されたデータは高い信頼性と実績を持つデータセンターにて厳重に保管されております。また、国際的なセキュリティ規格を取得し、第三者機関によるセキュリティ監査の実施などを通じて、安全な情報管理に努めております。
ユーザー管理機能
管理画面から、組織内のユーザーアカウントの管理が可能です。退職による情報の持ち出し、アカウント乗っ取りなどのセキュリティリスクを防止します。
他ツールとの連携
Chatworkと普段使っているサービスと連携して、対話型のボット機能や各サービスとの通知情報をチャットに集約し、業務効率を高めることができます。

メール・個人向けチャットとの違い

ビジネスコミュニケーションには、スピードと正確さが求められます。以下の比較表では、それぞれのツールが持つ特長を整理し、業務効率を高めるための違いをまとめています。

Chatwork、個人向けチャット、メールにおける「編集性」「応答性」「検索性」「作業進行」「ファイル添付」の違い一覧

業種別の具体的活用事例

Chatworkは、業種や業務形態を問わず、現場の課題解決と業務効率化を支援するコミュニケーションツールです。介護・製造・流通小売など、各業界での具体的な活用例をご紹介します。

介護業:記録管理の最適化によるケア時間の創出

介護現場で日々蓄積されるケア記録や申し送り事項も、タスク管理機能やファイル管理機能を活用することで効率的に整理・共有できます。紙ベースの管理に比べて、必要な情報を迅速に検索できるため、ケアの質を保ちながら業務のスピードが向上します。また、個人情報の保管・管理もデジタルで安全に行えるため、スタッフの心理的負担を軽減し、安心してご利用者様のケアに集中できる環境づくりを支援します。

製造業:現場知見の共有による組織力の向上

製造現場では、ラインや工程ごとに異なる業務や課題が日々発生します。こうした現場で得られた改善の工夫や技術的ノウハウを、チャット機能を活用してリアルタイムに共有することで、ミスの再発防止や作業の標準化が促進されます。若手社員への技術継承も円滑に進み、人材育成の機会を確保しながら、現場全体の生産性と品質向上に貢献します。

流通・小売業:店舗運営におけるリアルタイム連携と対応力の強化

店舗ごとに異なる課題や改善策を、チャット機能やビデオ/音声通話機能を通じて即時に共有することで、現場の声を迅速に反映できます。スタッフ間の連携も強化でき、店舗全体の業務効率とサービス品質の向上につながります。

よくあるご質問

Q1
情報漏えいについて不安です。ぜい弱性対策については何かおこなわれていますか?
A1

大手セキュリティ会社等も登録している国際規格であるISO27001(ISMS)認証や、クラウドサービスの提供や利用に対して適用される国際規格ISO27017認証を取得しており、厳格なセキュリティ基準に則って運用をおこなっております。サーバーとの通信はすべて暗号化されており、送信したデータは高い信頼性と実績をもつデータセンターに厳重に保管されています。
また、TLS1.2以上に対応しております。クラッカーによるパスワード盗聴、本文の盗聴・IPアドレス詐称等を防止する対策をしているため、安全性が確認された暗号化・電子署名の利用をおこなえます。

Q2
Chatworkを会社で導入したいのですが、何から始めていいか分かりません。
A2

有償版を無料トライアルとして30日間ご利用可能です。お気軽にご相談ください。

Q3
Chatworkは、スマートフォンでも利用できますか?
A3

iOS・Android端末それぞれモバイルアプリでご利用可能です。
Chatworkのモバイル版アプリでは、休日設定や業務時間外の設定ができ、設定した時間に通知が届かないようにすることが可能です。

Q4
Chatworkは社外の人とも無料で使えますか?
A4

フリープランをゲストアカウントとして利用することで、社外の方とも無料でご利用いただけます。
無料でご利用いただけるフリープランの場合、メッセージの閲覧やコンタクト数に制限があるため、ご注意ください。