販売管理システム
販売管理業務は、企業が製品やサービスの販売活動を効果的に管理するための業務です。販売管理システムは伝票処理や請求処理、管理帳票を出力するだけではなく、データの多重管理を減らし販売から回収、コスト管理まであらゆる業務を効率化します。システムを活用することにより、販売活動の効率化や収益の最大化を図ることができます。また、出社しなければ実施できないとされていた業務も、データ連携やクラウドシステムの導入により、多様な働き方への対応と効率化を両立させます。
このようなことでお困りではないですか
- 請求書を電子化し
業務効率化を図りたい -
インボイス制度に対応したい
-
- 得意先・仕入先ごとの債権・債務
を1つのシステムで管理したい -
-
クラウドシステムを導入することで、経理担当者の在宅勤務などのテレワークが実現。
-
請求書の印刷~封入・封かん~発送や再発行の手間・コストを削減。紙での請求書を希望される取引先には郵送することも可能。
-
改正電帳法やインボイス制度・電子インボイスなど、様々な法改正によって変わる請求業務にも対応。
-
債権・債務データを一本化でき、入金・支払予定管理、入金・支払消込、支払先への銀行振込データ作成までの一連の作業を自動化。
取り扱い商品
奉行シリーズ

商・蔵奉行シリーズは、受注から経営分析までデータを活用した無駄のない販売管理システムです。
受注業務から発注・売上仕入・債権管理や在庫管理など12業務が、データでつながり、業務単位で行われていた伝票入力や集計作業がなくなります。
請求書や納品書など取引証憑を電子化し自動送付でき、ペーパーレス化環境を整えることができます。
また、商品別や取引先別・部門担当者別など、さまざまな分析視点角度での取引実績集計を標準化し、業績把握や需要予測など、経営判断に役立つデータ活用が実現できます。
-
※
ほかにも、クラウド版やオンプレ版もご用意しています。
-
※
奉行シリーズは、株式会社オービックビジネスコンサルタントの商品です。
PCAシリーズ

商魂・商管シリーズをご用意しています。販売・仕入・在庫業務のデータ連動、多彩な商品単価設定ができます。また、入金・支払の消込、各種帳票でのフリーフォーマットなど、販売促進のサポートに必要な機能を備えた販売管理・仕入・在庫管理ソフトです。
PCAでは3つのサブスクリプションサービスをご用意しております。
利用環境(クラウド・オンプレ)に合わせて『PCAサブスク』『PCAクラウド』『PCAクラウドonAWS』から選択できます。
オンプレミスからクラウドまで豊富なラインアップで、お客さまの環境にあわせた最適なソフトウエアがご提案可能です。
-
※
PCAシリーズは、ピー・シー・エー株式会社の商品です。
大臣シリーズ

受注・発注・売上・仕入・在庫管理業務を支えるパッケージシステムです。
入力画面や帳票の設計機能であらゆる業種に対応します。
-
※
クラウド版、オンプレミス版をご用意しています。
-
※
大臣シリーズは、応研株式会社の商品です。
よくあるご質問
-
Q1お客さま先から現時点の在庫数を調べたいのですが、可能ですか?
-
A1
クラウド版の販売仕入ソフトを活用すれば外出先からモバイルでシステムに接続して在庫確認できます。
-
Q2請求書の発行を電子化したいです。
-
A2
奉行シリーズは「奉行Edge 発行請求書DXクラウド」、PCAシリーズは「PCA Hub 取引明細」、大臣シリーズは「スマート大臣 電子請求」を導入することで対応できます。
-
Q3外出先で見積もりを作成したいのですが、可能ですか?
-
A3
クラウド版の販売仕入れソフトを活用すれば外出先からもモバイルでシステムに接続して見積もりの作成が可能です。
-
Q4導入期間はどのくらいかかりますか?
-
A4
お客さまの既存環境によってかかる期間は異なりますが、一般的に他システムをご利用の場合、データ移行が可能であれば1か月ほどで移行できます。新規の場合、データ入力が必要なため1-3か月かかります。
-
Q5システム選定、導入・設定、操作説明を依頼できますか?
-
A5
キヤノンシステムアンドサポートでは、お客さまの運用にあったシステムの選定から導入・設定、操作説明、保守まで一気通貫してご提供できます。
-
Q6各種帳票をPDF発行できますか?
-
A6
印刷する帳票はすべてPDF化可能です。そのため、必要に応じてメールに添付して共有することができます。
-
Q7使用中のシステムからデータ移行はできますか?
-
A7
CSVデータの受け入れが可能です。現在使用中のシステムで、データがCSVで出力できるか確認が必要になります。ただし、データの内容によっては、受け入れ後の修正等が発生しますので、事前にご相談ください。
-
Q8システム同士の連携は可能ですか。(会計と販売、会計と給与など)
-
A8
連携可能です。同じメーカーですと、シームレスな連携ができます。同じメーカーでご使用いただくことを推奨しています。
-
Q9どのシステムが自社業務に合っているのでしょうか?
-
A9
キヤノンシステムアンドサポートでは各社のデモンストレーションを交えお困りごとをお聞きしながら一緒に選定する事が可能です。
また、導入後は設置設定・操作説明・保守まで一気通貫でご対応ができます。 -
Q10法改正やOSが変わった際の対応はどうなりますか?
-
A10
クラウド版の場合は、利用料の中に最新プログラムの対応が含まれます。オンプレ版の場合は、保守に加入することで最新版が提供されます。
-
Q11基幹システムを導入するメリットはありますか?
-
A11
業務効率化と、データの可視化による情報共有と経営状況の把握を実現し、内部統制の強化につなげることもできます。
販売管理システムについてのご相談・見積・お問い合わせ
キヤノンシステムアンドサポート株式会社