このページの本文へ

レスキューハート HDF-3500|設置・設定方法AED 自動体外式除細動器

1.開梱

外箱を開けて、内箱と安心パック登録書類の封書を取り出します。

HDF-3500の外箱→外箱を開けます。→内箱と安心パック登録書類一式を取り出します。

内箱の内容

  • AED本体×1
  • キャリングケース×1
  • 除細動パッドパック(成人用)×1
  • AED救急セット×1
    • 救急セットはキャリングケースに収納されています。
  • 付属書類一式

安心パック登録書類一式

  • AEDお客さま情報登録用紙
  • AED安心パック登録申込書
  • AED安心パック利用説明書
  • AED安心パック加入シール
  • パッドパック用シール
  • ご注意(パッドパック注意書き)
  • パッドパック用注意喚起シール

内箱を開けてAED本体と付属品を取り出します。

内箱中身:AED本体、除細動パッドパック、書類一式 製品に付属しているパッドは1つです。(予備パッドは付属していません)

(付属されている書類)

救命の手順/HDF-3500使い方
AEDサインシール
(B5片面サイズ)
添付文書
取扱説明書、保証書
(保証書は最終ページ)
消耗品交換時期表示ラベル
(タグ)
AED設置情報に関する登録のお願い
(日本救急医療財団)
AED設置情報の登録書
(AEDマップ登録用)
日常点検項目表
AED設置場所等変更登録票

(AED安心パック登録書類の封書に封入されている書類)

AED安心パック登録書類一式の封筒 上段左から、AED安心パック(成人用)利用説明書、AED安心パック(成人用)登録申込書、除細動パッドパック救命使用連絡のお願い 下段左から、お客さま情報登録用紙(4枚複写)、ご注意※パッドパックの注意書き(コーションシート)、AED安心パック加入シール

2.セットアップ(AED本体)

内箱から電極パッドを取り出します。

電極パッド ※外袋に「予備用」と表記されていますが、本体装着用のパッドです。
  1. 内箱からAED本体を取り出します。
  2. キャリングケースから本体を取り出します。
  3. 電極パッドを取り付けます。
  4. 「カチッ」というまでしっかり挿入してください。

(電極パッド取り付け時の注意事項)設置時に重要です!

  • 救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないでください。
  • 一度引き出すとパッドが未開封でも再利用できません。
  • 救急救命時以外に除細動パッドパックを使用した場合、安心パックのサービス適用外となります。(別途有償で購入する必要があります)

救急救命時以外は、除細動パッドパックを引き出さないでください!

一度引き出すと、ケーブルを元に戻すことができません。

理由

  • 引き出したケーブルを無理やり元に戻した場合、パッドパックのケーブルが断線する可能性があります。
  • この機種は「パッド導通チェック」機能が無いため、ケーブル断線の有無を確認できません。
  • (緊急時にAEDが使用できない可能性があります)
  • パッド・ケーブルを引き出した状態でAEDを保管することはできません。
    (メーカーが定める保管方法ではないため、緊急時にAEDを正しく使用できない危険性があります)
  • 迅速にAEDを使用して頂くための製品仕様です。

3.AED本体の動作確認

AED本体に電極パッドを取り付けた後、本体インジケーターが緑色に点滅することを確認します。

手順詳細はこちら

機種別AED徹底解説

AEDの購入をご検討中のお客さまへ

AED 購入前のご相談・お見積・お問い合わせ

キヤノンマーケティングジャパン株式会社