インスペクション EYE for インフラ画像ベースインフラ構造物点検サービス
インスペクションEYE for インフラ Cloud Edition 仕様
| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 入力 | 画像 | 形式 | JPEG |
| 最大サイズ | 縦65,500画素、横65,500画素 | ||
| 最大画素数 | 30億画素 | ||
| 最大ファイルサイズ | 1GB | ||
| ファイル名 | 検知画像:63文字以下 補正前画像:59文字以下 |
||
| 図面座標における入力画像位置 | 座標値 | 図面座標における画像の左上、右下の位置。単位はmmまたはm。 | |
| CSV | 以下が記載されたCSVファイル、ファイル名、画像左上のX座標、Y座標、画像右下のX座標、Y座標 | ||
| 制限事項 | 1作業フォルダ当たりのアップロード枚数 最大500枚 、作業フォルダは、1テナント内に最大100個 サブフォルダーは1つのフォルダー内に最大100個 |
||
| 出力 | 画像 | JPEG・・・AI検知結果を重畳した画像 | |
| テキスト | 形式 | CSV | |
| 値 | ID、ひび割れ長さ、最大ひび割れ幅、面積、入力点数、座標(入力点数分の座標) | ||
| CADデータ | 形式 | DXF(各変状、ひび割れ凡例ごとにレイヤー構成) | |
| 変状検知種別 | 標準モデル | 最大12種類(ひび割れ、エフロを伴うひび割れ、エフロレッセンス、漏水、錆汁、はく離、はく落、鉄筋の露出・腐食、チョーク、鋼材塗膜剥がれ、鋼材腐食(さび)、建物外壁ひび割れ) | |
| 検知制約 | 同時検知 | ユーザー当たり 10件以下 | |
1件当たりの画像枚数 500枚以下
|
|||
| 1件当たりの画像容量 24GB以下 | |||
| その他 | データ保存期間 | フォルダ作成日から60日間 | |
システム要件
| 項目 | 動作環境 | 備考 |
|---|---|---|
| OS | Windows 11 | |
| メモリ | 4GB以上 | |
| ディスプレイ | 1280×720以上 | |
| ブラウザー | Google Chrome(最新版) Microsoft Edge(最新版) |
|
アップロードする画像の条件
| 検知画像 | 補正前画像 | |
|---|---|---|
| 形式 | JPEG 形式のRGB 画像(3つのカラーチャンネルの画像データ) | |
| 画像サイズ | 1辺200~65,500画素かつ総画素数30億画素以内 | |
| ファイルサイズ | 1GB 以下 | |
| 画像ファイル名 | 63文字以下 | 59文字以下 |
| 1作業フォルダー当たりのアップロード枚数 | 500枚以下 | |
- 別形式のファイルの拡張子だけをJPEG に変更しても使用できません。
- 画像ファイルが破損している場合は使用できません。
- グレースケール画像は、RGB 画像に変換してから使用してください。
- 大きな画素数のファイルを別の形式からJPEG に変換すると、使用するアプリケーションによっては自動的に画素数が小さくなり、解像度が低下することがあります。
利用条件
- 事前に登録されたユーザーのみが利用できます。
- 契約期間中は24時間ご利用いただけます。
- 計画メンテナンス:サービス停止の10営業日前までにご連絡いたします。
-
緊急メンテナンス:計画メンテナンスとは別にメールでご連絡いたします。
検知対象 構造物
以下の様な構造物の点検に活用頂けます。








インスペクション EYE for インフラに関するお問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 NVS企画第一課

