15年後の介護福祉業界を見据え、現場のICT化を実現特定非営利活動法人かくれんぼさま


お客さま情報
- 業種:介護福祉
- 社員数:120名
このようなことで困っていました
お悩み:介護福祉現場のICT化に取り組みたい
-
課題1.紙への記録作業をデジタル化したい
-
課題2.現場従業員の事務処理を減らしたい
-
課題3.全施設における従業員の利用者への対応状況を一覧で見えるようにしたい

キヤノンS&Sからのご提案
-
クラウドの介護業務支援システムの導入による記録管理のシステム化
-
現場へのタブレット型PC導入による業務効率化
-
施設共用部へのネットワークカメラ設置による現場の見える化
このように解決されました
「紙で行っていた業務をデジタル化することで、大幅な業務時間削減につながりました」
(特定非営利活動法人かくれんぼ 会長 水野 千惠子氏)
導入してよかったポイント
- 現場での記録作業を紙への記入からデジタル入力にすることにより、重複する項目の入力作業が削減でき、1事業所あたり最低150時間の業務削減に成功
- ネットワークカメラを設置することによって、利用者の安全はもちろん、現場のリスクマネジメントにも繋がった

資料ダウンロード
営業担当からの一言
「担当営業として、介護福祉業のお客さまの課題に寄り添い、学ばせて頂き、すごく感謝しています」

介護現場のICT化と導入補助金申請に関わるご支援をさせて頂きました。
介護福祉業界の未来を描く理事長と、一緒に成長していけるように頑張ります。
キヤノンS&Sがご提案する介護現場におけるICTの利用促進
介護保険・障がい系福祉ソフトウエア「ほのぼの」シリーズ

「ほのぼの」シリーズは、介護福祉の業務用支援ソフトウエアです。2000年の介護保険制度開始当初より多くのお客さまより選ばれ、業界トップシェア※の導入実績。科学的介護情報システム「LIFE」に完全対応し、ケア記録の電子化・スケジュール管理・ケアプラン・請求をトータルでサポートします。
-
※
NDソフトウェア単体の実績数、2021年4月NDソフトウェア(株)調べ。
ネットワークカメラソリューション

見守りカメラソリューションは「ネットワークカメラ」と「映像管理ソフトウエア」で構成されており、シーンに応じた構成が必要となります。キヤノンS&Sではお客さま先に訪問し、疑似的に体験いただくデモをご用意しております。カメラに映る映像をその場でご確認いただき「どこに・どの角度で設置するのがよいか」「どのように映るのか」を具体的にイメージしていただけます。
特定非営利活動法人かくれんぼさま

2002年創業。居宅介護支援・デイサービスを契機に、多様な介護福祉事業を手掛ける。
本社:愛知県名古屋市北区金城町四丁目56番地
創業:2002年8月
社員数:120名
事業内容
居宅介護支援、相談支援、認知症共同生活介護、通所介護、小規模多機能居宅介護、指定管理事業、名古屋市補助金事業 介護予防・生活支援拠点 ハローステーション、人材育成教室、NPO活動
2022年11月現在
関連ソリューション
事例についてのご相談・お問い合わせ
導入にあたってのご相談、資料請求、見積依頼など、各種お問い合わせは下記フォームにて受け付けております。