「見守りカメラ」で園利用者にも従業員にも安心感を与え、双方の満足度が向上株式会社ハイフライヤーズ


- お客さま情報
-
- 業種:保育園の運営
- 社員数:160名
- 拠点数:13
- 事業内容:認可保育園の設置・運営、保育事業の立ち上げ
- 導入ソリューション
- 見守りカメラソリューション ネットワークカメラ165台、ネットワーク環境構築
課題

- 保育者の目だけで子どもを見守るのには限界。
- 万一の事故があったときの状況把握と保護者への具体的な説明が困難。
解決策

- 威圧感なく見守ることのできる見守りカメラの設置。
導入効果

-
保護者から状況の説明を求められた時に具体的に回答が可能。
- 保育者が自分の保育の様子を映像で振り返りチェックできるようになり、保育の質が向上。
課題・導入背景
子どもたちの安全を守り、保護者の方と保育者に安心を提供することのできる仕組みがなかった

何十人という子どもたちに対して、保育者を複数配置してくまなく見守っていても、人の目だけではどうしても限界がありました。また、園内で万一の事故があったときにも保育者や園児から話を聞いて保護者の方に説明をするしか方法がなく、その前後の状況まで具体的に説明することが難しかったです。
子どもになにかあったときに客観的な視点からの説得力ある説明材料が欲しかった

以前、帰宅後に子どもの脇にあざがあるのを発見した保護者の方から、子どもが「先生がやった」と言っているとクレームがあったのですが、実際には、その園児がお昼寝の時間に大暴れして他の子を踏んでしまう可能性があったため、激しく動く園児を保育者が抱っこして別室に連れて行こうとした際にできたものだったのです。このように、「どういう経緯、流れでそうなったのか」ということをその場にいた保育者の視点でしか説明できず、説得力をもって保護者の方にお話しできる材料がありませんでした。やはり、ITを活用して園内をくまなく見守り、後から映像を見返せる仕組みが必要だと考えました。
解決策
カメラの設置場所も「監視」ではなく「見守り」を重視した工夫があったから

漠然と「こうしたい」とは思うけれども、具体的にどうすればいいかわからないことが多い。そういったときに、キヤノンS&Sは、園の個別事情や私たち保育者の想いを汲みながら、具体的な解決策を提案してくれました。見守りカメラ設置にあたっては園をくまなく、しかし威圧感なく見守れるように設置場所を工夫していただきました。また、課題解決のためなら、キヤノン製品のみならず他社製品との組み合わせもいとわないんですね。一緒に問題解決に向けて伴走してもらえている感覚があり、すごくありがたく、頼もしく感じました。
導入効果
保育者が自分の保育を客観的に見られるようになり、保育の質が向上しています

見守りカメラを導入し、園児にも保護者の方にもより安心感を与えられるような保育ができるようになりました。そして、保育者にとっては保育の様子がしっかり記録・見守られていることにより安心して働ける環境になりました。また、保育者が自分の保育の様子を映像で定期的に振り返りチェックできるようになったのも大きいです。自分の姿を客観的に見ることで、「ここが足りていなかった」「ここはもっとよくできる」というポイントが理解できますし、周りからの指摘事項や改善点を受け止めることができるようになりますので、間違いなく保育の質が向上しています。
導入ソリューション見守りカメラソリューション
株式会社ハイフライヤーズ

千葉県内で13の保育園を経営。保護者の負担軽減を目的に、おむつや布団、歯ブラシなど必要なものは園ですべて用意しており、手ぶらでの登園を実現させている。
本社:千葉県千葉市中央区登戸1-26-1 朝日生命千葉登戸ビル10階
創業:2010年
社員数:160名
事業内容
- 認可保育園の設置・運営
- 保育事業の立ち上げ
2022年6月現在
関連情報
事例についてのご相談・お問い合わせ
キヤノンシステムアンドサポート株式会社