DR-G2140・DR-G2110 | オプション・消耗品ドキュメントスキャナー
交換ローラー/分離パッド
| 商品名 | 標準価格(税別) | 商品コード | 
|---|---|---|
| DR-G2140/G2110用交換ローラーキット(交換目安:60万枚) | 17,000円 | 3601C002 | 
| DR-G2140/G2110用分離パッド(リタードローラーカバー)(交換目安:600万枚) | 4,000円 | 3601C005 | 
| G2140/G2110用ローラークリーニングシート | 6,000円 | 2418B002 | 
インプリンターユニット・インプリンター用インクカートリッジ
スキャン原稿にアルファベット・数字の文字列を印字するインプリンターユニット。読み取り済み原稿に名前や日付、連番を付けて管理することができます。
| 商品名 | 標準価格(税別) | 商品コード | 
|---|---|---|
| DR-G2140/G2110用インプリンターユニット | 60,000円 | 3601C001 | 
| インプリンター・カートリッジ(黒) | 18,000円 | 4030V412 | 
- 
    ※
    インプリンターユニットには、インクカートリッジは含まれておりません。
 - 
    ※
    カスタマーエンジニアによる、設置作業が必要です。
 
仕様
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 形式 | 内蔵インプリンター | 
| 印字面 | おもて面(原稿台にセットしたときに上向きになる面) | 
| 印字位置 |  
             | 
        
| 印字内容 | アプリケーション側で設定 | 
| フォントサイズ | 通常/細字(12×12ドット)または、小(12×8ドット)をアプリケーション側で設定 | 
| 印字文字種 | 数字(0~9)、アルファベット(大文字A~Z、小文字a~z)、スペース、記号( “ ! # $ % & ‘ ( ) * + < - . / : ; < = > ? @ [ / ] ^ _ _ { } _ ` ) | 
| 桁数 | 32桁以下 | 
| 印字方向 | 印字方向/搬送方向に平行、文字方向/上下左右選択可 | 
| 書式 | 設定:フォント、文字向き、印字位置、文字列、カウント 内容:日付/時間/文字列/カウント(日付/時間のデータはPCのデータを利用)  | 
        
| 印字紙 | 撥水処理をしていない普通紙 | 
| インクカートリッジ | 黒 | 
| 着脱方式 | レバーによる着脱 | 
| 画像密度 | 12ノズル/スラント1列(96dpi) | 
| インク | 水系インク | 
- 
    ※
    スキャン中に重送・紙づまりが起きた場合、スキャンは途中でストップします。このとき、重送・紙づまりを起こした部分の原稿は、「印字はされているがスキャンはされていない」状態になることがあります。
 
バーコードモジュールV4仕様
対応コード種類:一次元バーコード
| 一次元バーコード種 | 桁数 | |
|---|---|---|
| EAN/JAN | 8または13アドオンに対応 | GTIN 14桁 | 
| UPC-A | 12アドオンに対応 | |
| UPC-E | 8アドオンに対応 | |
| ITF | 偶数桁のみ 通常14または16桁 | |
| CODE39 | 任意 | |
| CODABAR(NW-7) | 任意 | |
| CODE128 | 任意 | |
| GS1-128 | 最大48桁まで対応 | |
- 
    ※
    GS1 データバーの多層タイプには非対応。
 
一次元バーコードの認識条件
| 項目 | 仕様 | |
|---|---|---|
| 大きさ | ナローバー幅 (細エレメント)  | 
            
             解像度条件による  | 
        
| バー高さ | 5mm以上(10mm以上を推奨) | |
| 余白クワイエットゾーン | 片側につき1キャラクター以上、かつナローバーの10倍以上 | |
| 複数のバーコード間の間隔 | 5mm以上、かつナローバーの20倍以上 | |
| 印刷面 | 表または裏面、両面も可。 | |
| 向き | 
             
            搬送方向に対し直角(0度)および水平(90度) 
  | 
        |
| 傾き | ±3度以内 | |
| エレメント比 | 2.0~3.0(2.5を推奨) | |
| PCS値(コントラスト) | 0.60以上(白の反射率75%以上) | |
| 位置 | 搬送方向 | 原稿端部から2mm以上内側 | 
| 幅方向 | 原稿端部から5mm以上内側 | |
| 数 | 最大4個/1原稿 | |
| その他条件 | 一次元バーコードに背景、かぶりなきこと | |
- 
    ※
    読み取り精度は一次元バーコードの印刷品位に影響されます。正しく読み取れない場合はスキャン解像度を上げてください。
 
2DコードモジュールV1仕様
対応コード種類:二次元コード
| 二次元コード種 | 仕様 | 
|---|---|
| QR Code | Model 2 Version 1-40※に対応 | 
| micro QR codesには非対応 | |
| PDF417 | Truncated PDF417に対応 | 
| Extended Channel Interpretation(ECI)、Micro PDF 417には非対応 | |
| Data Matrix (DataCode)  | 
            ECC 200に対応 | 
| ECC 000-140には非対応 | 
- 
    ※
    QR CodeのVersionはセル数を表し、Version 1(21セル×21セル)からはじまり、縦横それぞれ4セルずつ増え、最大でVersion 40(177セル×177セル)までとなります。
 
二次元コードの認識条件
| 項目 | 仕様 | |
|---|---|---|
| 大きさ | サイズ | 
             最小セル(モジュール)サイズ(幅・長さ)  | 
        
| 余白クワイエットゾーン | 4セル(モジュール)以上 | |
| 複数のコード間の間隔 | 5mm以上かつ8セル(モジュール)以上 | |
| 印刷面 | 表または裏面、両面も可。 | |
| PCS値(コントラスト) | 0.60以上(白の反射率75%以上) | |
| 位置 | 搬送方向 | 原稿端部から2mm以上内側 | 
| 幅方向 | 原稿端部から5mm以上内側 | |
| 数 | 最大4個/1原稿 | |
| その他条件 | 二次元コードに背景、かぶりなきこと | |
- 
    ※
    読み取り精度は二次元コードの印刷品位に影響されます。正しく読み取れない場合はスキャン解像度を上げてください。
 
フラットベッドユニット
DRスキャナー本体と接続して利用するフラットベッドユニット。通常のADFではカバーしきれない対応を可能にし、冊子資料や破損しやすい原稿のスキャンなど、できることがますます広がります。
| 商品名 | 標準価格(税別) | 商品コード | 商品URL | 
|---|---|---|---|
| Flatbed Scanner Unit 202 | オープン価格 | 5031C001 | Flatbed Scanner Unit 202 へ | 
| Flatbed Scanner Unit 102 | 60,000円 | 2152C001 | Flatbed Scanner Unit 102 へ | 
キャリアシート
                                        原稿を傷つけずにスキャンするためのシートです。
| 商品名 | 標準価格(税別) | 商品コード | 
|---|---|---|
| キャリアシート(A4サイズ)5枚入り | 3,800円 | 0697C001 | 
購入前のお問い合わせ・資料請求
お客様相談センター
Webサイトからのお問い合わせ
お問い合わせフォームが開きます。
- 
    ※
    おかけ間違いが大変多くなっております。番号を今一度ご確認の上おかけください。
 
- 
    ※
    土日祝日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。
 - 
    ※
    ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6634-4531におかけください。
 - 
    ※
    受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。