IT保守サービスキヤノンS&S IT保守


キヤノンS&SのIT保守サービスとは
社内で発生する、ITにまつわる要望・心配事・トラブルは絶えることがありません。
テレワークの普及もあり、IT部門の対応範囲はより広く、そして負荷も大きくなる一方です。
このような状況下で、IT部門の増強が必要不可欠でありながら「人員不足で対応しきれない」、「IT保守は機器ごとに複数社との契約があり、障害時の迅速な対応が困難」という課題を抱える企業は少なくありません。
キヤノンS&Sでは、お客さまが本業に専念するための貴重な人材と多くの時間を確保できるよう、ITの選定・導入・保守・運用までをおまかせいただける体制やメニューを取り揃えております。
日常業務の“お困りごと” や “ご不安” を解決します!
当社が担うITの選定・導入・保守・運用において、IT保守は「保守(監視や障害対応)・運用」部分の役割を担います。
IT保守やシステム保守と聞くと「問題が起きてからの対応」というイメージが根強いですが、当社ではトラブル時の対応に加え、「日々の運用・使い方・安定稼働を支援する」内容となっています。

まかせてITシリーズのご紹介
機器の選定から保守運用まで「まるごとおまかせしたい!」というお客さまには、機器・導入作業・IT保守がセットになった「まかせてITシリーズ」がおすすめです!
-
ネットワーク機器のセキュリティ運用をまかせたい →まかせてITセキュリティ対策安心パック
-
データの集中管理とバックアップをまかせたい →まかせてITデータ保護安心パック
-
IT資産管理ツールの運用をまかせたい →まかせてIT情報漏えい対策パック
-
PCヘルプデスク業務をまかせたい →まかせてITPC安心パック
このようなお困りごとを解決します
生産性の向上の実現

機会損失の防止

業務効率向上の実現

業務停止の回避

サービス提供体制
お困りごとに寄り添うカスタマーサポートセンター
障害の切り分けから修理手配、復旧までを まとめてお任せいただけます。

全国約160拠点のネットワーク
万が一、窓口で解決しない場合はお客様の最寄りの拠点よりエンジニアが訪問対応します。
サービス提供時間
平日(月曜日 ~ 金曜日)9時~12時 ・ 13時~17時30分
(土、日、祝日、年末年始、弊社休業日を除く)
保守専用ツールですぐに伝わる
環境を素早く把握
OSやアプリケーションのバージョン、ディスクの空き容量などの情報を収集することで、お問い合わせ時に利用環境を説明する手間が省けます。
リモート操作
お電話での解決が困難な場合、インターネットを利用してリモート操作で画面を共有しながら使い方の説明やトラブル解決の支援が受けられます。
-
※
データ通信は暗号化されています。
-
※
遠隔操作にはお客様の同意が必要となります。
遠隔サポートの様子をシーン別に動画でご紹介します!
お客さまの声
当社ではIT機器ごとに豊富な保守メニューをご用意しております。お客さまの環境・導入機器・ニーズに合わせて必要な保守サービスをお選びいただけます。
IT保守をご検討中のお客さま
お客さまに必要な保守サービスと料金をシミュレーションいたします。是非お気軽にお申し込みください
関連コンテンツ
-
ビジネストレンド情シスの業務効率化を叶える方法!働き方改革を実現するアウトソーシングとは
-
テーマ別ソリューションITの運用管理キヤノンS&Sがこれまでに培ってきた経験とノウハウを最大限に活かし、お客さまに最適なビジネス環境をご提供します。
サポート保守についてのご相談・見積・お問い合わせ
ご相談、資料請求、見積依頼など、各種お問い合わせは下記フォームにて受け付けております。