IT導入補助金を最大限に活用して、業務生産性を向上田村ボーリング株式会社さま


お客さま情報
- 業種:土木建築サービス業(地質コンサルタント、土壌汚染・地下水汚染調査、地下水源調査)
- 社員数:42名(2021年4月現在)
- 拠点数:3
- 事業内容:地下水源開発分野はもとより、地質・地盤調査からボーリング特殊工事に至る地下関連分野を対象とした業務に携わっている。
このようなことで困っていました
お悩み:経理業務の生産性向上のためIT環境を再整備したい
-
課題1.経理担当の新入社員が加わることになり、インフラの性能向上を含むIT環境の再整備が急務
-
課題2.紙のやりとりや手作業に依存した経理業務を統合的に処理したい
-
課題3.IT導入補助金を活用し、会計ソフトの機能強化と経理業務の生産性向上を図りたい

キヤノンS&Sからのご提案
-
オンプレミスの会計ソフトをバージョンアップ
-
「建設大臣NX Super」を導入
-
IT導入補助金の2機能分での申請を提案・支援
このように解決されました
「「建設大臣NX Super」の導入にあたり、2機能分でのIT導入補助金の申請が可能となったことで、総投資額の約70%をIT導入補助金でカバーできました」
(田村ボーリング株式会社 取締役 総務部長 田村光高氏)
導入してよかったポイント
- 「建設大臣NX」のGOLD公認店として公認インストラクターの資格保有者がいて、IT全般を相談できた
- IT導入補助金に関する豊富なノウハウで短期間での申請を親身になってサポートし、投資対効果を最大化してくれた

資料ダウンロード
こんな方におすすめ
- IT環境の整備による生産性向上やDX推進を実現したい
- IT導入補助金を活用して投資対効果を最大化したい
- 各種申請に必要な作業やノウハウをサポートしてもらいたい

キヤノンS&Sがご提案する基幹業務ソフト
大臣シリーズ

大臣シリーズは財務会計、販売・顧客管理、人事労務管理、統合化ERPパッケージをラインナップしている連携ソリューションです。
「建設大臣NX」は、振替伝票を入力するだけで、工事台帳、工事一覧表などの工事関連帳票や、元帳、試算表等の経理帳票を自動作成します。
田村ボーリング株式会社さま

水資源に乏しい香川県高松市で「地下水源開発を通して社会貢献する」ことを理念として創業。地下水源開発分野はもとより、地質・地盤調査からボーリング特殊工事に至る地下関連分野を通して、常に大地と向かい合っている。
本社:香川県高松市太田上町299-7
創業:1955年6月(個人事業として中央鑿泉を創業)
社員数:42名(2021年4月現在)
事業内容:
- 地質コンサルタント
- 土壌汚染・地下水汚染調査
- 地下水源調査
など
2023年5月現在
関連ソリューション
事例についてのご相談・お問い合わせ
導入にあたってのご相談、資料請求、見積依頼など、各種お問い合わせは下記フォームにて受け付けております。
キヤノンシステムアンドサポート株式会社