特長 ユーザビリティー LBP671C II
業務を便利にする操作感
5行LCDパネル+テンキー
ワイドLCDパネルには、わかりやすいアニメーションと最大5行のメッセージが表示。テンキーも付いているため、快適な操作が可能です。
フロントオペレーション
本体前方に向けてプリント用紙が排出される「フロント排紙」を採用。ラックやデスクの下などの狭い場所に設置しても用紙が取り出しやすいよう使いやすさにこだわりました。
使いやすさを追求した本体機能
コンパクト設計
本体寸法は本体幅425mm、奥行き427mm、高さ300mm。
高い生産性とコンパクト設計を両立しました。
店舗業務などにも耐えうる耐久性の向上
大容量カートリッジの採用
Y/M/Cは約5,500ページ、Kは約7,600ページ印刷できる大容量トナーカートリッジを採用。
-
※
トナーカートリッジの印刷可能枚数はISO/IEC19798に基づく平均値(CMYは合成平均値)
一体型トナーカートリッジ
ドラムとトナー部分をカートリッジで一体化。消耗品点数を少なくすることで、メンテナンスの手間を省くとともに、在庫管理の負担も軽減します。
トナーシール自動巻取り
トナーカートリッジを本体に装着した状態で同梱。さらにカートリッジのシーリングテープを自動的に巻き取る機構を採用しました。プリンター設置時や交換時の手間を大幅に軽減し、すぐに使い始めることができます。
オンラインサポートサービス NETEYE(ネットアイ)
NETEYE(ネットアイ)は、インターネットを利用しプリンターの快適な使用環境を提供するサービスです。エラーや紙づまり等の情報をネットアイセンターへ自動通知することで、万が一トラブルが起きた際の速やかな対応を可能にします。