ZOLL AED Plus/AED Plus WS(旭化成ゾールメディカル)消耗品管理についてAED 自動体外式除細動器
ZOLL AED Plus/AED Plus WS パッズの交換方法について
1. 装着されているパッズを外します
パッズのケーブルの根元をもち、電極コネクターから抜いてください。

2. 交換用のパッズを箱から出します

-
※
パッズのアルミパッケージを開封しないでください。開封するとゲルの乾燥が始まり、有効期限まで保管ができなくなります。
3. 成人用パッズを本体の電極コネクターに差します

-
※
パッズコネクター部及び電極コネクターは、右上図のように一方が円弧、他方が角の形状をしています。方向が合っていることを確認してから、差し込んでください。
AED Plus/AED Plus WSの成人用パッズの使用期限は約5年になっており、AED未使用であれば5年間は定期交換不要です。(小児用パッドの使用期限は2年です)
ZOLL AED Plus/AED Plus WS バッテリーの交換方法について
バッテリーの交換時期はZOLL AED Plusが約3年。AED Plus WSが約5年となっています。
1. バッテリーカバーを開けます
コインまたは小型の工具を用いて、バッテリーカバーを開けます。

2. 装着用バッテリーをパッケージから取り出し、バッテリーホルダーに装着します

-
※
装着の際、バッテリー極性に注意してください。
3. バッテリーリセットボタンを押してください

4. バッテリーカバーを閉めます

バッテリーカバーのこちら側を先に本体に合わせます。

両端からバッテリーカバーを押さえ、カチッと音がするまでしっかり閉めます。
5. マニュアルセルフテストを実施
電源ボタンを10秒間長押しし、マニュアルセルフテストを行います。“AEDは正常です”というメッセージとステータスインジケーターが正常であることを確認してください。確認後、電源をオフにします。電源オフにしてから2分間アラーム音が発せられないことを確認してください。