このページの本文へ

社員証・学生証の写真撮影・印刷作業を劇的改善
カードプリンター

証明写真機とカードプリンターによる社員証・学生証印刷ソリューションのご紹介 証明写真機×カードプリンター=業務負荷軽減

社員証・学生証の写真撮影・印刷業務でこんなお悩みはありませんか?

  • 顔写真の撮影手配・スケジュール管理に手間がかかる
    (多人数・複数拠点・テレワークなどの多様な働き方への対応)
  • 外部委託だと個人情報のセキュリティ管理が不安
  • 写真のサイズ合わせやトリミング、画質のばらつきの調整に時間がかかる
  • 写真データと個人データの紐づけが手間
  • カード発行時期が3月ー4月など短納期集中型

社員証・学生証の写真撮影・印刷時の課題を
証明証明機+キヤノンのカードプリンターで解決

導入効果

  • 撮影用IDを発行し、全国約5600台の対応証明写真機にて各自で撮影
    • 24年4月現在
  • データの送受信はSSLで暗号化
    アップロードされた顔写真も暗号化し、ファイルに保存
    管理サイトへのアクセスはIPアドレスとID/PASS入力で関係者以外の侵入を防止
  • 撮影画像は取り決めた画質・サイズ・背景で統一され高品質
    面倒なトリミングやレタッチなどの編集・加工が不要
  • 事前配布するQRコードやID番号で撮影と同時にリネーム・個人紐づけ
  • プリンターは2機種より選択可能。キヤノンで印刷するサービスもご利用可能

証明写真機を活用した撮影フロー

01.空いてる時間に近くのKi-re-iへ 02.専用のQRコードを読取口にかざして撮影※その場でのお支払いは必要ありません。 03.顔写真はトリミング・リネームされてセキュアなDNPサーバーへ 04.管理サイトから顔写真をダウンロード!※撮影状況の確認もできます 05.カード作成が必要な場合にも承ります。

証明写真機サービス紹介動画

用途で選べるキヤノンのカードプリンター

IX-R7000 CX-G2400
印刷方式 昇華型/溶融型(文字)再転写印刷方式 インクジェット方式
メディア種類

ICカード(Felica-Lit-SFelicaStandard,Mifare)PVC,PET,PET-G,PC

複数の素材に印字可能。エンコードオプションによりICチップへの書き込みも可能。※1

紙、シール紙、ICカード(Felica-Lit-S)推奨プラスチックカード

キヤノン推奨プラスチックカード/ICカードは、ボールペンで直接記入&スタンプ押印も可能だから、通学定期乗車券購入兼用の学生証を効率的に印刷できます。

エンコード対応 〇(オプション) ×
自動両面 ×
印字速度 約25秒/分 片面フルカラー(YCMK)時 50枚/分
解像度 600dpi
5ポイントの文字も印字
1200dpi
小さな文字も高精細に印字
印刷余白 全面印刷※2 先端・後端・左右:0.3mm
(マイクロマージン印刷時)※3
インクコスト(表カラー、裏モノクロの場合) 50~70円程度 約2円~※4
プリンター詳細 IX-R7000概要|IDカードプリンター|キヤノン(canon.jp) CX-G2400概要|法人|キヤノンMJグループ(canon.jp)
ソフトウェア詳細※5 IDカード作成ソフトウエアArtlandシリーズ特長|IDカードプリンター|キヤノン(canon.jp) 名刺・カード作成ソフトImageCreateSE 特長|法人|キヤノンMJグループ(canon.jp)
  • ※1
    カードによっては印字できない場合もあります。
  • ※2
    端面などカードが平らでない箇所は印字できない場合があります。
  • ※3
    フチなし印刷には対応しておりません。
  • ※4
    下記印字サンプル印刷時。
  • ※5

印刷委託をご希望のお客さまへ
IDカード発行サービスのご案内

社員証/学生証など、氏名や顔写真、バーコードなどが印刷されたIDカードの発行
を行うサービスです。1枚から印刷可能。

  • エンコードには対応しておりません。

こちらもおすすめ

サンプル請求・導入のご相談はお気軽にご連絡ください。

カードプリンターのご相談・お見積もり・お問い合わせ

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 カードプリンター担当

Webサイトからのお問い合わせ

導入に関するご相談やご質問、お見積もりのご依頼は 専用の窓口フォームからお気軽にお寄せください。

0570-08-0064

ナビダイヤルにお繋ぎします。
受付時間:平日 9時00分~17時00分
※土曜・日曜・祝日・当社休業日は休ませていただきます。