ズームデマンド ZDJ-GN1スタジオ・フィールドズームレンズ・ポータブルレンズ操作系アクセサリー


高機能なディスプレイ搭載モデルをラインアップ

ズームカーブ
ズームデマンドではズームカーブ(サムリング回転角度に対するズームスピードのカーブ特性)を用意されたパターンの中から選択することができます。
ZDJ-GN1には計19種類のズームカーブをそれぞれ搭載し、その中から三種類のカーブを選択スイッチに割り当てることでスタジオ収録やスポーツ中継など撮影場面に応じた最適なズームカーブを設定できます。
搭載ズームカーブ

- 出力曲線00※
-
ZDJ-GN1に搭載されている標準的なズームカーブです。
カーブAは、小さいサムリング回転角でズーム速度が大きくなるので、ズーム高速操作時に向いています。カーブBでは、カーブAとは反対にズーム低速の操作に向いています。カーブSはAとBの中間に当たります。

- 出力曲線09
-
ZDJ-GN1に搭載され、選択可能なズームカーブの一例です。
中速での細かなズーム操作に向いているズームカーブになります。
カーブAでは細かなズーム操作をより重視し、カーブBではより追従性をより重視したカーブになっています。カーブSは低速域がAと同様、高速域がカーブBと同様になっています。
カーブの選択と設定
見やすく分かりやすい、ディスプレイを使ったカーブの設定
10種類の出力曲線から撮影場面・好みに応じて選択し、カーブ選択スイッチへ割り当てます。

本体側面のスイッチでダイレクトに切替

割り当てた出力曲線に含まれる3つのズームカーブを使用場面に応じて切り替える事が可能です。
-
※
写真や図はイメージです。仕様は若干異なる場合があります。