RC-IP1000用ファームウェア Ver. 1.2.0ソフトウエアダウンロード
更新日:2025年09月18日
ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。
ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。
注意・制限事項
・アップデート中に本体の電源を切らないでください。
・カメラ/アプリケーション/本製品は最新のファームウェアにアップデートしてご使用ください。
動作環境
Windows 11, Windows 10 64bit
macOS 15, macOS 14
インストールについて
ダウンロード/インストール手順
1. 任意のフォルダへファイルをダウンロードしてください。
2. ダウンロードした圧縮ファイル(zipファイル)を解凍してください。
3. 以降の手順は使用説明書をご確認ください。
ソフトウエア概要
名称 | RC-IP1000用ファームウェア Ver. 1.2.0 |
---|---|
対象製品 | |
リモートカメラシステム | |
RC-IP1000 | |
作成者 | キヤノン株式会社 |
掲載者 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 |
転載条件 | 許可無く転載不可 |
圧縮形式 | zip |
使用条件 | このソフトウエアをダウンロードする前に、本ページ冒頭に記載してあります「使用許諾契約書」を必ずお読みください。 |
本製品の内容
■ファームウェアVersion 1.2.0は以下の内容を盛り込んでいます。
1. リモートカメラの最新ファームウェアに対応しました。
CR-N700 (Ver. 1.6.0), CR-N500(Ver. 1.7.0), CR-N300(Ver.1.7.0), CR-N100(Ver. 1.2.0), CR-X300(Ver. 1.4.0)
2. アドオンアプリケーションの最新バージョンに対応しました。
自動追尾アプリケーションRA-AT001(Ver.1.3.0)
3. EOS C80に対応しました。
4. アドオンアプリケーションの起動/停止、および自動起動のオン/オフ制御が可能になりました。
5. タッチパネルのプリセット選択ボタン長押しで、プリセット登録が可能になりました。
6. プリセット一覧画面に新しいレイアウトを追加しました。
7. IP映像受信のオン/オフ機能を追加しました。
8. 外部出力映像の切り換えをUSERボタンに割り当て可能になりました。
9. 本体が「Preset/Group」モード時でもElgato Stream Deckのカメラ番号選択でカメラ番号選択が可能になりました。
10. カメラグループ内の同じIPアドレスのカメラを、ポート番号で区別して制御可能になりました。
11. XCプロトコル通信のユーザー認証を無効にする設定を追加しました。
12. 連携カメラ操作のUIを追加しました。
13. RTPの高ビットレート配信を有効/無効にするメニューを追加しました。
ファームウェアの更新方法は、RC-IP1000の使用説明書をご覧ください。
<ファームウェアファイル>
- update_rcip1000.rom
<対応機種>
- LAN (XC Protocol)
CR-N700, CR-N500, CR-N300, CR-N100, CR-X300, EOS C500 Mark II, EOS C400, EOS C300 Mark III, EOS C80, EOS C70, XF605
- RS-422 (NU Protocol)
CR-X500, CR-X300, XF605
「本ファームウェア」には、第三者のフリーソフトウェア・モジュールが含まれています。
詳細や各モジュールのライセンス条件につきましては、ダウンロードしたファイルの中にある「ReadMe-J.txt」および、「LICENSE」フォルダ内の「ThirdPartySoftware」フォルダの「rcip1000-ossinfo.pdf」をご覧ください。
変更履歴
■Ver. 1.1.1
1. ピクチャー画面でダイヤルやボタンを操作すると表示が乱れる不具合を修正しました。
■Ver. 1.1.0
1. リモートカメラの最新ファームウェアに対応しました。
CR-N700 (Ver. 1.4.0), CR-N500 (Ver. 1.5.0), CR-N300 (Ver. 1.5.0), CR-N100 (Ver. 1.1.0), CR-X300 (Ver. 1.3.0)
2. アドオンアプリケーションの最新バージョンに対応しました。
自動追尾アプリケーションRA-AT001 (Ver. 1.2.2), 自動ループアプリケーションRA-AL001 (Ver. 1.2.0)
3. EOS C400に対応しました。
4. ビデオカメラの最新ファームウェアに対応しました。
EOS C500 Mark II (Ver. 1.1.2.1), EOS C300 Mark III (Ver. 1.0.8.1), EOS C70 (Ver. 1.0.9.1), XF605 (Ver. 1.0.4.1)
5. プリセット/トレースのサムネイル表示機能を追加しました。
6. IPマルチ画面、プリセット/トレース一覧画面のSDI、HDMI出力が可能になりました。
7. タッチ操作による、自動追尾の追尾対象の切り替え機能とシルエット位置の移動機能を追加しました。
8. マニュアルフォーカス時のフォーカスガイド表示機能を追加しました。
9. ピクチャー画面の撮影情報表示機能を追加しました。
10. アシスト設定(波形モニター表示/ベクトルスコープ表示/マーカー表示) 機能を追加しました。
11. ピクチャー画面のタッチファンクション機能を追加しました。
12. カメラの設定値コピー、バックアップ/リストア機能を追加しました。
13. Elgato Stream Deckに対応しました。
14. 外部機器からのXCプロトコルによる制御に対応しました。
15. 「連携カメラ」機能を追加しました。
16. ZoomをF5ダイヤルに割り付けた際の設定を変更しました。
時計回りに回す (正方向):ズームインする
反時計回りに回す (逆方向):ズームアウトする
17. [PoE+動作制限] で [LCD/LED明るさ制限] を選択した際の [LCD明るさ]、 [LED明るさ] の上限値をそれぞれ10、7に変更しました。
18. [PoE+動作制限] に [前面USB無効] を追加しました。
19. 選択可能言語に [中国語] を追加しました。
■Ver. 1.0.1
1. PoEの給電機器により RC-IP1000が起動しない場合がある不具合を修正しました。