このページの本文へ

クラウド型AI OCRソリューション“CaptureBrain Ver.2.0”を提供開始 企業のDX実現に向け業務プロセスを変革するデジタルソリューションを強化

2020年10月20日

キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社



キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘、以下キヤノンMJ)とキヤノンITソリューションズ株式会社(代表取締役社長:金澤明、以下キヤノンITS)は、AI OCR基盤として“CaptureBrain(キャプチャーブレイン)”の機能とラインアップを拡充し、新バージョンの提供を2020年10月下旬より開始します。本ソリューションは紙帳票の電子化とデータ入力業務の自動化により、お客さまの業務プロセスを最適化し業務効率化を実現します。キヤノンMJグループは中小・中堅企業から大手企業まで業種・業務に特化したデジタルソリューションの提供を強化し、お客さまのバックオフィス業務のDXを支援していきます。

「CaptureBrain Ver.2.0」を中核にしたデジタルソリューションのイメージ図

おもな特長

多くの企業ではビジネス環境の変化に対応し顧客や社会のニーズに応えるため、AIやIoT、クラウドなどの技術を活用し、生産性向上を支援するDXへの取り組みが拡大しています。また、ビジネスモデルの変革や競争力の強化など新たな価値創出が期待される一方で、働き方改革により既存ビジネスのデジタル化や業務プロセスの標準化・自動化による生産性の向上が課題となっています。

キヤノンITSは独自の画像処理技術・AI技術と、株式会社Cogent Labsの手書き文字認識AIエンジン「Tegaki」を連携させたクラウド型AI OCRソリューション「CaptureBrain」の提供を2019年5月より開始しました。本ソリューションによりスキャンした紙帳票データをクラウド上で画像補正、帳票種別の分類、OCR処理を行い、確認したデータをCSV形式でダウンロードできます。

今回提供する新バージョンでは、OCRの読み取り精度の向上のためマルチエンジンを搭載しており、OCRの項目ごとに最適なエンジンを選択できます。Cogent Labsの「Tegaki」エンジンに加え、キヤノンITSが開発した数字などの項目特化型、活字、チェックボックスといった複数のエンジンを備えています。さらに、キヤノン独自の画像補正エンジンによる高いOCR認識精度に加え、新たにユーザー辞書機能を搭載しOCR結果を自動補正する後処理の機能も強化しました。
また、お客さまの案件にあわせて組み込むSIコア版に加え、新たにSaaS版を提供します。これによりお客さまはAI OCRサービスを手軽にスピーディーに導入でき、システム運用の負担を軽減し様々な業務での活用の幅を広げます。

キヤノンMJとキヤノンITSはこれまで、金融機関や製造業、流通・サービス業などの大手企業を中心に業種・業務にあわせたデジタルソリューションを展開し、お客さまの業務効率化とデータ活用を推進してきました。今回の新バージョンより、キヤノンMJグループの販売網を活用し、大手企業から中堅・中小企業の顧客層まで提供対象を拡大していきます。
将来的には、高機能なAI OCR基盤のサービスプラットフォームと映像や音声の分析・予測などの新技術と連携させることで、お客さまの働き方や業務プロセスの変革を実現するバックオフィス業務のDXを支援していきます。 キヤノンMJとキヤノンITSは、“CaptureBrain”を中核としたOCRソリューションビジネス領域において、2022年までに年間売上高20億円を目指します。

提供価格・発売予定日

商品名
クラウド型AI OCRソリューション“CaptureBrain Ver.2.0”
初期契約費用
 20万円(税別)
  • 利用開始時にお支払いいただく登録手続き費用です。
CaptureBrain 利用料(月額)
Smallプラン:3万円~ ⁄ 月
Mediumプラン10万円~ ⁄ 月
Enterpriseプラン15万円~ ⁄ 月
  • CaptureBrain利用料(月額)には、サポートサイトでのQA対応が含まれます。プラン内の利用可能分を超える利用については別途追加パックのご購入が必要です。
  • 契約単位は年間です。
  • 個別開発は別途ご相談にて承ります。
  • OCR帳票設定等の作業は別途ご相談にて承ります。

関連情報

お問い合せ

このニュースリリースの内容に関して、以下の窓口にて、お問い合せを承ります。

お客さまからのお問い合せ先

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ドキュメントソリューション企画課
電話番号 03-6719-9370(直通)
キヤノンITソリューションズ株式会社 キヤノングループ事業部 商品企画課
電話番号 03-6701-3345(直通)

報道関係者の方からのお問い合せ先

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 広報部
報道関係者の方からのお問い合せは、下記リンク先よりお問い合せください。

画像ダウンロード

本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。

また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。