このページの本文へ

キヤノンMJグループにおけるITセキュリティ事業体制変更について

2019年1月7日

キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社



キヤノンマーケティングジャパングループは、ITソリューションビジネスのさらなる体制強化を目指し、本年1月にグループ各社が担ってきたITセキュリティ関連商品・サービスの企画・開発機能をキヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘、以下キヤノンMJ)に移管するとともに、キヤノンMJにITセキュリティビジネスの統括機能を新設します。

また本移管に伴い、ESET社製品の国内総販売代理店としての機能と、同社の日本法人であるイーセットジャパン株式会社への出資を、キヤノンITソリューションズ株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンITS)からキヤノンMJに変更します。ESET社との緊密な事業連携体制を強化するとともに、グループ内の販売チャネルの活用を加速し、同社製品のビジネス拡大を推進します。

キヤノンMJグループは2018年−2020年中期経営計画においてITソリューションビジネスを成長の柱と位置づけ、商品・サービス、人材をグループ横断的に活用し、お客さま対応力を強化していくことを掲げています。新体制では、グループ横断のマーケティングを行うキヤノンMJ マーケティング統括部門にITセキュリティ事業の商品企画機能を集約します。キヤノンMJグループ全体でのソリューションラインアップ強化ならびに効率化を進めるともに、グループ内の全チャネルを活用してお客さま接点を広げることで、ITセキュリティ事業の拡大を図ります。

新体制への移行日

2019年1月1日

対象となるおもな製品事業

ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ

GUARDIANWALLシリーズ

その他、キヤノンMJグループ各社が取り扱う他社セキュリティ製品

  • 各製品のオンライン販売サイト、お客さまサポート窓口についての変更はございません。これまで同様に引き続きご利用いただけます。
  • 移管対象となる製品に関してキヤノンITSにてお預かりしたお客さま情報(個人情報を含む)は、2019年1月末をめどにキヤノンMJへと移管させていただきます。

この件に関するお問い合わせ先

報道機関からのお問い合わせ先

キヤノンマーケティングジャパン株式会社広報部
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記リンク先よりお問い合わせください。

本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。

また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。