VarioStream 4000シリーズ|特長

生産性

予算やニーズで選べる「6種類の印刷速度」

用紙幅19インチ(482.6mm)、印刷幅18.25インチ(463.5mm)に対応し、シングルモデルではA4サイズ(片面2アップ)換算で、180、260、350、440、500、600ページ/分の6機種をラインアップ。最適な生産性を最小限の導入コストで選択できます。
  • ピンレスタイプの場合

簡単に設定・操作できる「17インチグラフィカルタッチスクリーン」

高度な専門知識や経験がなければ操作ができないようでは、生産効率の向上にはつながりません。17インチの大画面を見ながら、簡単に使えるタッチパネルを搭載。煩雑になりがちな操作を視覚的に補完することで、設定ミスを防ぎ、生産性を高めます。

拡張性

機器をそのまま高速化できる「フィールドアップグレードサービス」

なるべく少ない投資で導入し、ビジネスが拡大したらより生産性を高めたい。そんな場合、従来であれば高速機にリプレースするか、台数を増やすなど、多くの投資が掛かっていました。当サービスは、すでに導入した機器を高速化することができる画期的なサービスです。

効率性

必要最低限の機能で低価格化に貢献する「VarioSpool」

生産効率向上には、印刷管理システムの導入が有効です。VarioSpoolはVarioStreamシリーズのプリンターを効率的に利用するために開発された印刷管理システムです。

柔軟性

業務に応じて自由に選択できる「豊富な用紙対応」

印字領域の再現性に優れ、データプリントに特化したピンフィードタイプと、薄紙から厚紙まで用紙幅の選択肢が広がるピンレスタイプ。 業務内容に応じて、2機種のタイプから選ぶことができます。

スペースに応じて柔軟に設置できる「ツイン対応」

ツイン対応により、2台連結して両面印刷が可能です。I型・L型・H型と、あらかじめ3つのシステム構成を用意することで、それぞれに異なる設置スペースやさまざまな制約条件にも柔軟に対応します。

堅牢性&信頼性

信頼ある「キャスティング」製法

心臓部にあたる転写部を支える部材は、開発当初からキャスティング(鋳造)によって製造。頑丈な素材を実現し、正確な印字精度を長年に渡り保持することを可能にしています。

商品に関するお問い合わせ

キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社 マーケティング本部マーケティング部

商品に関するお問い合わせを承ります。

ウェブサイトからのお問い合わせ