 3DUJ-553|仕様UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンター
3DUJ-553|仕様UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンター
基本仕様
| 3DUJ-553 | ||
|---|---|---|
| 造形方式 | UV硬化インクジェット方式 | |
| 表現可能色数 | フルカラー1,000万色以上 | |
| プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド(8ヘッドインライン) | |
| インク | 種類/色 | モデル材インク MH-100(C、M、Y、K、ホワイト、クリア) サポート材インク SW-100 | 
| 内蔵タンク容量 | C、M、Y、K:3L ホワイト、クリア、サポート材:5L | |
| 供給形態 | C、M、Y、K:1Lボトル ホワイト、クリア、サポート材:4.8Lボトル | |
| 造形領域(W×D×H) | 508mm×508mm×305mm | |
| 最小積層ピッチ | 22μm | |
| 3Dデータフォーマット | STL、OBJ、VRML、PLY、3MF | |
| ソフトウエア(標準添付) | レイアウトソフト「Mimaki 3D Link」 | |
| インターフェース | Ethernet 1000BASE-TX | |
| 電源仕様 | 単相AC100~120V/220~240V±10% 50/60Hz±1Hz | |
| 適合規格 | VCCIクラスA/FCCクラスA/UL60950準拠ETL/ CEマーキング(EMC指令、低電圧指令)/CB認証/ RoHS対応/REACH | |
| 設置環境 | 使用可能温度 | 15~35℃ | 
| 相対湿度 | 35~60%Rh(結露なきこと) | |
| 推奨温度範囲 | 20~25℃ | |
| 粉塵 | 粉塵のない場所(粉塵量0.15mg/m3以下) | |
| 外形寸法(W×D×H) | 2,250mm×1,500mm×1,550mm | |
| 重量 | 600kg | |
- 
                            ※
                            ホームページに記載の仕様、デザイン、寸法などは、技術改善などにより予告なく変更する場合があります。
- 
                            ※
                            ホームページに記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
- 
                            ※
                            インクジェットプリンターは非常に高精細なドットサイズでプリントを行っておりますので、プリントヘッド交換後は色が微妙に変化する場合があります。また、複数台をお使いになられる場合は、個体差により色が微妙に異なる場合がありますので、ご注意ください。