このページの本文へ

BtoBプラットフォーム契約書

契約書管理ワークフローシステム BtoBプラットフォーム

企業間における契約書の締結・管理・ワークフローを電子化し、クラウド上で一元管理できるシステムです。
契約締結方法は「当事者型」を採用し、さらにブロックチェーン技術により、契約内容の信用性(機密性)を確保。
契約書のペーパーレス化により、スピーディーな契約締結と業務の軽減、印紙代や郵送代などの大幅なコスト削減が実現できます。

BtoBプラットフォーム契約書導入のメリット

「BtoBプラットフォーム契約書」は、(電子締結)と紙で契約した契約書の保管(自社保管)の二つの大きな機能があります。

貴社に眠る文書を一元管理。業務効率化とコンプライアンス強化が同時に実現します!

導入メリットは以下の5つです。

  • 大幅なコスト削減
    印紙代、郵送代のコスト削減が行えます。
  • ペーパーレス化
    電子帳簿保存法に対応しているのでペーパーレス化が実現できます。
  • 契約書締結、管理業務の効率化
    締結や締結後の契約書の検索の時間の短縮が見込め、結果として契約書に関する業務の効率化が期待できます。
  • 進捗の見える化
    受領側が契約書を閲覧したか把握できるため、確認の連絡をする手間が省けます。
  • コンプライアンスの強化
    紙文書では破損・紛失の恐れがありますが、BtoBプラットフォーム契約書ではクラウド上で一元管理するため破損・紛失の可能性は低くなり、セキュアな運用も実現できます。

BtoBプラットフォーム契約書の主な機能と特長

契約締結までの流れはわずか3ステップです。

  1. 契約書のアップロード
  2. 発行(同時に契約書締結依頼として、電子署名とタイムスタンプが付与されます)
  3. 受取側が契約書データを受領し、承認(同時に電子署名とタイムスタンプが付与されます)
  • 取引開始前に、受取側はBtoBプラットフォーム契約書へ新規登録(無償)が必要です。
BtoBプラットフォーム概念図

また「BtoBプラットフォーム契約書」では、以下の機能が用意されているため、お客さまのご要望に応じた方法での運用の実現が期待できます。

  • ワークフロー機能(4名以上は有償)
    電子締結だけでなく、社内のインフラとしてもご活用頂けます。
  • 複数社間契約(最大5社)
    3社間取引等でご活用頂けます。
  • 権限設定
  • アラート機能
    契約終了日に対してお知らせします。
  • 監査ログ(有償)
    操作ログ、閲覧ログ、ワークフロー操作ログが出力が可能です。
  • BtoBプラットフォーム契約書は、株式会社インフォマートの商品です。

BtoBプラットフォームについてのご相談・見積・お問い合わせ

キヤノンシステムアンドサポート株式会社