キヤノンギャラリー五大学合同写真展:○展(まるてん)

本展は長岡造形大学、東京工芸大学、女子美術大学、多摩美術大学、中国伝媒大学の学生による五大学合同写真展です。
○展(まるてん)のタイトルのもと、それぞれの大学の土地柄、環境、教育方針による表現の違い、さらに、参加した学生の個性や多様性を活かしながらも、一つの写真展としての調和のとれた作品を展示します。

開催日程 会場
2015年2月6 日(金)~2月24日(火) オープンギャラリー(品川)

主催者メッセージ

2008年、長岡造形大学と東京工芸大学の有志から始まった合同写真展○展(まるてん)。2011年からは女子美術大学、中国伝媒大学を加え、2012年からは多摩美術大学も加わり、現在は5大学での合同写真展になりました。◯展は、その五大学学生の作品が、期間をずらしながら全校を巡回する写真展です。そして各校では、学生によるプレゼンテーションも開催されます。

○展の意味は、参加が何校になっても、調和しながらも個性を出し合い広がる写真展を目指した、希望が入った名前なのです。さらに7年も続けていると、その間の各校の変化、学生の成長も興味深く見られます。それは嬉しい驚きです。それぞれの土地柄、環境、教育システム、学生の個性などによる作品の違い、多様性、その豊かさをお楽しみください。

  • 長岡造形大学 視覚デザイン学科長 教授 松本明彦
  • 東京工芸大学 写真学科 准教授 酒井孝彦
  • 女子美術大学 アート・デザイン表現学科 教授 川口吾妻
  • 多摩美術大学 共通教育 教授 高橋周平
  • 中国伝媒大学 電子与新聞学院 准教授 Ran Yu
  • 順不同
著作権について
当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。