点数発行までの流れ ベルマーク点数発行へ環境への取り組み
カートリッジが集まったら送りましょう
箱の準備と発送
-
箱の所定の位置に、1箱に集まったカートリッジの個数、PTA番号を記入しましょう。
-
同封の着払い伝票に必要事項を記入し、箱に貼りましょう。
-
※
複数の箱を送る場合、上記1.2.は必ず1箱単位で行ってください。
-
※
-
準備ができましたら日本通運に電話し、「キヤノンのカートリッジ集荷依頼」とお伝えください。(日本通運の連絡先は、ベルマーク専用回収箱に記載されています。実際の集荷は、日本通運から手配される「日通航空エクスプレスハイスピード」が行います。)
-
※
回収日時はご希望に添えない事もありますので、ご了承ください。
-
※
必ずキヤノンのベルマーク専用回収箱でお送りください。(※ 別の箱で発送した場合は、ベルマーク対象となりません。)
-
※
送り伝票の控えは「点数証明書」を受け取るまで保管してください。
「着払い伝票を紛失した場合」についてのお問いわ合せ
キヤノン リサイクルオペレーションセンター(ベルマーク回収専用窓口)
ベルマーク点数の発行
ベルマーク点数証明書をお届けします

キヤノンへ箱が到着した後、内容の確認を行い、学校宛てに「ベルマーク点数証明書」をお送りします。
-
※
「ベルマーク点数証明書」は、専用ハガキに点数を記入・捺印したものです。
-
※
送っていただいた箱1個に対し1枚発行致します。複数の箱を送られた場合は複数のハガキが届きますので、お見落としのないようご確認ください。
-
※
点数証明書のお届けまでに10日ほどお時間をいただく場合があります。
点数証明書をベルマーク財団に送りましょう

この点数証明書をベルマーク教育助成財団へお送りください。ベルマーク預金口座に点数が加算されます。点数証明書は1枚から送って頂けます。また他の点数整理袋等と一緒に送っていただいてもかまいません。
送り方についての不明点などはベルマーク教育助成財団にご確認ください。
送り方についての不明点などはベルマーク教育助成財団にご確認ください。
「ベルマーク点数証明書」に関するお問い合せ
- べルマーク教育助成財団
-
電話番号 03-5148-7255
-
※
詳細はホームページ:http://www.bellmark.or.jp/
をご覧ください。
-
※