このページの本文へ

WUX6500引取修理サービス(らくらく修理便) プロジェクター/ビジュアライザー

引取修理サービス(らくらく修理便)

故障した製品の梱包、お引取りからお届けまでワンパックにしたサービスです。お客さまのご指定日時にキヤノン指定宅配便業者(ヤマト運輸)がお引取りにお伺いし、修理完了後はお客さま宅までお届けいたします。

※天候状況や道路交通事情などによる、お引き取り・配送の遅延ならびに不可の最新情報につきましては、ヤマト運輸様ホームページをご確認ください。

システムメンテナンス実施のお知らせ(2024年11月8日(金)15:00~11月11日(月)10:00)

システムメンテナンス実施のお知らせ(2024年11月14日(木)13:00~17:00)

引取修理サービスの流れ

ステップ1修理お申し込み

修理申込にて必要事項を入力してください。

<引取り>15時30分までに受付完了した場合は最短で翌日の引取りとなります(地域により異なります)。15時30分以降の場合は、お引取りが最短で翌々日以降の引取りとなります(地域により異なります)ので、ご了承ください。

ステップ2受付確認メール送信

修理申込後、自動的に配信され同時に修理番号をお知らせいたします。

<修理申込完了>この受付完了メールが届いた時点で、修理申込が完了となります。

ステップ3お客さま宅へお引取り

お客さまご指定の日時に、キヤノン指定業者(ヤマト運輸)がお客さま宅へ故障した製品を引取りに伺います。

<梱包作業>業者が行います。そのまま製品をお渡しください。
<付属品>修理作業に必要のない場合は紛失の原因となりやすいので、外してお渡しください。

ステップ4修理拠点にて修理

製品が届き次第、状況を確認し修理をいたします。

<お見積りご依頼されたお客さま>メール、電話、ショートメッセージサービス(SMS)またはファクスにてご連絡をいたします。その場合はご了承を頂いた後、修理を行いますので、ご返却までに通常よりお時間をいただく場合があります。

※ご連絡がつかない場合、郵送にてお見積書をお送りする場合がございます。
※見積金額をお知らせしてから1か月を超えても、お客様から修理可否のご回答が無かった場合は、修理のご依頼をキャンセルされたものとし、修理を行わずご返却させていただきます。また、その際の配送費用等はお客様のご負担とさせていただきます。

ステップ5お客さま宅へお届け・ご精算

修理完成後、製品と伝票(修理内容・交換部品・金額を記載)をお客さま宅へキヤノン指定業者(ヤマト運輸)がお届けいたします。

<ご精算>お届けの際に費用は、代引き(現金)にてご精算いただきます。


修理料金以外の費用

修理料金に加えて、下記費用をご負担いただきます。※1 ※2

修理料金に加えて、引取修理サービス(らくらく修理便)ご利用料金:5,500円(税込)

  • ※1
    製品保証期間内でも引取修理サービス(らくらく修理便)ご利用料金はお客様のご負担となります。
  • ※2
    ご利用料金には「往復の配送料金」「梱包用資材費」「梱包手数料」が含まれます。なお、修理製品が「プロジェクター(ミニプロジェクターを除く)」の場合、保証期間内は「らくらく修理便ご利用料金」は無料です。
  • ※3

お預かり期間

お客さま宅からお引取りからご返却まで:10~12日程度

  • 機種、修理内容、お住まいの地域により前後する場合があります。

お見積もり依頼について

お見積もり依頼の場合、ご返却までに通常よりお時間をいただく場合があります。

受付時間による修理品お引取り日について

お申し込み受付時間が15時30分までの場合は、最短で翌日のお引取りとなります(地域により異なります)。
15時30分以降の場合は、お引取りが最短で翌々日以降となります(地域により異なります)ので、ご了承ください。

ご利用上の注意点

修理にかかる日数は故障内容や部品切れ等で若干遅くなる場合もありますのでご了承ください。
弊社の判断により保守サービスとして同一機種または同程度の仕様製品への本体交換を実施させていただく場合があります。その場合、旧機種でご使用の消耗品や付属品をご使用いただけない場合もあります。

修理品をお渡しいただく際のお願い

(1)故障に関連しない付属品(使用説明書、電源ケーブル、USBケーブルなど)は入れないでください。

(2)「メーカー保証内」の場合は下記のいずれかをご用意ください。

  • ・購入日が記載された「保証書」
  • ・購入日が記載されていない「保証書」の場合は、「保証書」と合わせて「納品書(レシート)等」

(3)「メーカー保証内」の場合は(2)でご用意いただいた「保証書」「納品書」を修理品本体の上面にテープ等で貼り付けてください。

詳しくは下記の「保証内の修理品をお渡しいただく際のお願い」をご参照ください。