非接触測長計|設置・測定

設置方法

設置時の注意1:測定方向

底面

PD-704の底面のSCAN方向を確認し、測定対象物の移動方向と一致するように設置してください。

設置時の注意2:測定距離

センサー端面~測定対象面の距離を70mm(±15mm)離して設置してください。

  • 本体の最も外側の部分

Tips!

測定距離調整工具(オプション)を使用することで容易に設置が可能です。

1. 測定距離調整工具を照射部に装着します。
2. 光束が一つになる位置で設置します。
3. 光束が一つになった位置が70mmになります。

PCとの接続と起動

  • パラメータ変更、PCアプリで測定や分析する際に使用します。
USBコネクタ部にUSBケーブル(別売)を接続します。
その後、PCと接続し、アプリを起動します。
お客さま用意のDC電源をONにすることで装置が起動します。
アプリ内の測定開始ボタンを押すとLEDが照射され、測定を開始します。

ランプについて

装置の状態によってランプの点灯が変化します。

1.装置起動時

電源をONにした際、一時的にPOWERランプとSTATUSランプが点灯します。一定時間経つとPOWERランプのみが点灯した状態になります。

2.ワーニング発生時

ワーニング発生時、STATUSランプが点滅します。ソフトウェアを用いてワーニング内容を確認してください。
測定可能な状態になればSTATUSランプの点滅は消えます。

非接触測長計のお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

受付時間:平日 9時00分~17時00分

※土日祝日・当社休業日は休ませていただきます。

ウェブサイトからのお問い合わせ