業務用24型4K / HDRディスプレイ“DP-V2411”を発売
安定した高輝度表示と12G-SDI端子搭載で撮影時の映像確認に最適
キヤノンは、業務用ディスプレイの新製品として、安定した高輝度表示の実現や12G-SDI端子の搭載により、4K / HDR※撮影現場での映像確認に適した24型4K / HDRディスプレイ“DP-V2411”を2017年12月上旬より発売します。
- ※ 「High Dynamic Range」の略。映像の明部と暗部の輝度差(ダイナミックレンジ)を向上させる技術。
発売情報
DP-V2411
- 価格
- オープン価格
- 発売日
- 2017年12月上旬
おもな特長
新製品は、独自開発のディスプレイ用映像エンジンや、独自設計の直下型LEDバックライトシステム、IPS液晶パネルを採用することで、忠実な色再現・高解像度・高コントラスト・高輝度を実現し、撮影した4K / HDR映像を正確に確認することができます。
安定した高輝度表示を実現
600cd/m2(最大輝度・全白輝度※1)の高輝度表示が可能なことに加え、映像信号の平均輝度が上昇した際に表示画面の輝度が低下するといった、映像内容による輝度の変動を抑制し、安定した高輝度性能を実現しています。これにより、撮影現場やスタジオなどでより正しい輝度や色で4K / HDR映像を確認することが可能です。
- ※1 「ブースト オン」選択時は、1000cd/m2までの高輝度表示が可能。工場出荷時の標準値で、保証値ではありません。
4K / 60Pの映像をケーブル一本で送受信できる12G-SDI端子を搭載
12G-SDI端子(IN / OUT各4系統)の搭載により、3G-SDI端子搭載の4KディスプレイではSDIケーブルを4本必要としていた4K / 60P映像の送受信が、12G-SDI対応ケーブル1本で可能になります。ケーブルの本数を抑制できるため、設置の手間やコスト、質量の削減に加え、省スペース化にも貢献します。
HDR映像の確認に便利な撮影アシスト機能を搭載
現行機種「DP-V3010 / 2410 / 2420 / 1710」と同様に、放送向けのHDR方式である「Hybrid Log-Gamma」や、映画制作や配信向けのHDR方式である「PQ※2」、キヤノン独自のLogガンマ「Canon Log / Log 2 / Log 3」など、各種EOTF※3に対応しています。また、入力信号の輝度レベルを表示する波形モニターや、入力画像を輝度別に異なる色で表示するフォルスカラー機能など、各種HDR方式に対応した便利な撮影アシスト機能を備えており、HDR映像を効率的に確認できます。
- ※2 「Perceptual Quantizer」の略。
- ※3 「Electro-Optical Transfer Function」電気-光伝達の関数。
業務用4Kディスプレイの市場動向
映像制作業界ではデジタル化が浸透してきており、ハリウッドや動画・音声をインターネット上で提供するOTT(Over The Top)サービスなどの最先端の映像制作現場では、フルHDに続き4K / HDR映像などの高画質な次世代フォーマットへの対応が進んでいます。また、放送においても4K放送の実用化に向けた取り組みが始まっており、入力から出力まで映像制作ワークフローの4K化が進み、高精度な映像制作機器の需要が伸びているとともに、4K映像を忠実に再現できる高画質・高精細の4K映像制作ディスプレイのニーズも高まっています。(キヤノン調べ)