空調気流・温度シミュレーションシステムを三機工業株式会社と共同で構築
~気流や温度分布を体感できるソリューションを建設業向けに提供~
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘、以下キヤノンMJ)とキヤノンITソリューションズ株式会社(代表取締役社長:神森晶久、以下キヤノンITS)は、このほど空調気流・温度シミュレーションシステムを三機工業株式会社(代表取締役社長:長谷川勉、以下三機工業)と共同で構築しました。キヤノンMJグループは、MR(Mixed Reality:複合現実感)システム「MREAL(エムリアル)」と空調気流・温度のシミュレーションデータの連携により、気流や温度分布を体感できるソリューションを2015年11月末より製造業や建設業を中心に提供します。
三機工業は、オフィスや商業施設などのビル空調衛生事業や、半導体工場など高度な生産環境で求められる産業空調事業など、日本全国に事業拠点を持ち、海外でも事業を展開しています。温度・湿度・気流・塵埃や化学成分・臭気などを適切に調整する技術や給排水衛生技術、クリーンルーム技術などの独自技術により、建築物の省エネルギーやライフサイクルのコスト削減を実現しています。空調設備の施工前に空調の気流や温度を数値化しシミュレーションを行い検証していましたが、施工後にイメージの相違が生じたり、比較検討時の条件設定や数値計算、CG制作に時間を要するといった問題がありました。
「MREAL」は現実世界とCG をリアルタイムに違和感なく融合させることができるシステムで、「MREAL」を活用することで、設計段階から3D CADデータをもとに具体的なイメージを実寸大で体感することが可能となります。これにより、効率的なデザインの検証や試作回数の削減が可能となるため、開発期間やコストの圧縮を実現する支援ツールとして、製造業や建築・建設業における設計・製造の現場などで高い評価を得ています。
このたび共同で構築した空調気流・温度シミュレーションシステムは、「MREAL」に対応した数値シミュレーションソフトの専用ポストプロセッサ用プラグインを採用することで、これまでみえなかった気流や温度などをそのまま視覚化することができます。3D映像とシミュレーションデータをリアルタイムに合成することで気流や温度を直感的に体感でき、施工前に発注者と関係者との間でより正確なイメージを共有できるようになります。また、本システムは可搬式なため、現地でお客さまに確認いただくことでスムーズに意思決定することが可能となります。
これにより、余計な試作や試験などを省くことができスピードアップとコスト削減を実現します。今後は、クリーンルームの気流や大空間の温度分布、パッケージエアコンの屋外機のショートサーキット防止(排熱による運転効率の低下防止)など、さまざまな用途での活用を検討していきます。
キヤノンMJとキヤノンITSは今回のシステム構築案件において、コンサルティングから「MREAL」のシステム構築、運用サポートを担っています。今後、本事例をはじめ、製造業向けソリューションで培った豊富な実績とノウハウを活かし、設計、施工、プレゼンテーションで3Dデータの業務活用が進む建設業をはじめとする各業種への展開を強化していきます。