MP Navigator EX Ver. 1.14
ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。
ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。
使用許諾契約書
ご使用になられた時点で、下記使用条件に同意してキヤノン株式会社(以下キヤノンといいます。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。
- 本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利はその内容によりキヤノンまたはキヤノンのライセンサーに帰属します。
- キヤノンは、本ソフトウェアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対し、本ソフトウェアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフトウェアを使用する非独占的権利を許諾します。
- ユーザーは、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。
- キヤノン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフトウェアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有用であること、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウェアに関していかなる保証もいたしません。
- キヤノン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフトウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害等について、いかなる場合においても一切の責任を負いません。
- ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ることなしに、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりません。
注意・制限事項
- 編集できるPDFファイルは、MP Navigator EX で作成したPDFファイルのみです。他のアプリケーションソフトで作成されたPDFファイルは編集できません。また、作成後に、他のアプリケーションソフトで編集を加えた場合も編集できません。
- PDFテキストに含まれる単語または句の検索は、MP Navigator EX で作成したPDFファイルのみ可能です。他のアプリケーションソフトで作成されたPDFファイル、また、MP Navigator EX で作成したPDFファイルでも、他のアプリケーションソフトで編集を行った場合は検索できません。
-
以下の場合、画像が?マークで表示されることがあります。?マークの画像は、本製品では使用することができません。
・ サポートしていない画像ファイルを表示する場合
・ 画像サイズが大きく、メモリー不足で画像が表示できない場合
・ 画像ファイルが壊れている場合 - 一度、自動写真補正後に保存した画像には、再度自動写真補正を行うことができません。また、他社のアプリケーションソフトやデジタルカメラなどで加工した画像も、自動写真補正ができない場合があります。
- ディスプレイのフォントサイズは、OS のデフォルト設定をご使用ください。デフォルト設定以外のフォントサイズを使用した場合、正常に表示されないことがあります。
-
対応しているTIFF形式のファイルは、以下の通りです。
・ 非圧縮、白黒2値
・ 非圧縮、RGB各8bit
・ 非圧縮、YCC各8bit
・ グレースケール -
Windows Vista がインストールされているコンピューターで、複数ページのPDFファイルを [文書印刷] から印刷する場合、ご使用のコンピューターによっては印刷に時間がかかることがあります。
以下の手順で設定を変更してから、印刷を行ってください。
(1) [スタート] メニューから、[コントロール パネル] を選びます。
(2) [プリンター] をクリックします。
(3) ご使用のプリンターアイコンを右クリックして、[プロパティ] をクリックします。プリンターのプロパティダイアログボックスが開きます。
(4) [詳細設定] タブをクリックします。
(5) [印刷ドキュメントを