ScanCraft FS Ver3.6.6
ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。
ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。
使用許諾契約書
本ソフトウェアをご使用になる前に、下記の使用条件をよくお読み下さい。
ご使用になられた時点で、下記使用条件に同意してキヤノン株式会社(以下キヤノンといいます。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。
- 本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利はその内容によりキヤノンまたはキヤノンのライセンサーに帰属します。
- キヤノンは、本ソフトウェアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対し、本ソフトウェアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフトウェアを使用する非独占的権利を許諾します。
- ユーザーは、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。
- キヤノン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフトウェアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有用であること、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウェアに関していかなる保証もいたしません。
- キヤノン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフトウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害等について、いかなる場合においても一切の責任を負いません。
- ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ることなしに、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりません。
注意・制限事項
- 弊社推奨SCSIボードにつきましては、「SCSIボード(カード)一覧」をご参照ください。
- Microsoft Windows NT4.0環境でご使用頂く場合は、「CanoScan 2700F Windows NT4.0環境時の注意事項」を必ずお読みください。
- 推奨ボードならびに、「CanoScan 2700F DOS/V Windows95モデル」に同梱のボード以外での動作は保証いたしかねます。
- Microsoft Windows NT/Windows 2000/Windows XPでご使用になる際には、別途ASPIマネージャが必要となります。
ASPIとはAdaptec社が推奨するSCSIカードの呼び出し手順のことで、現状において実質上の標準規格となっているものです。詳細はボードメーカーへお問い合わせください。 - Microsoft Windows 2000へのインストールは、Windows NT4.0のときと同様に、Administrator権限でログオンして、インストールを行ってください。
アンインストールについても、Administrator権限でログオンして、行ってください。 - HELPの修正は行っておりませんのでMicrosoft Windows Millenniumの対応、インストール手順など更新されていない部分があります。
- 本ドライバーは、Microsoft Windows 98/Windows2000アーキテクチャーのWDM/STIに対応したものではありません。
- Windows Meでご使用の場合、保証されるASPIは、Windows Millenniumにあらかじめ同梱されている「WNASPI320DLL」のみです。Adaptec社によりアップデートされたものや、他社のものでは動作しない可能性があります。
- CanoScan2700Fを使用した場合、12ビットグレーおよび36ビットカラーでの入力はできません。
- ご使用に当たっては、Readmeファイルもあわせてご参照ください。
ソフトウエア概要
名称 | ScanCraft FS Ver3.6.6 SetupDisk |
---|---|
ソフト概要 | CanoScan 2700F/FS2710用TWAIN規格対応のスキャニングドライバー |
対象製品 | CanoScan 2700F/FS2710 |
作成者 | キヤノン株式会社 |
掲載者 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 |
転載条件 | 許可無く転載不可 |
圧縮形式 | LHA自己解凍型(EXE 形式) |
使用条件 | このソフトウエアをダウンロードする前に、本ページ冒頭に記載してあります「使用許諾契約書」を必ずお読みください。 |
本製品の内容
ScanCraft FS 3.6.6は、TWAINドライバーとしても使用できるスキャニングソフトです。
このソフト一つで簡単な画像編集や印刷が行えるほか、TWAINドライバーとして使用することにより、市販のTWAIN対応アプリケーションで画像の読み込みや編集が自由に行えます。
変更履歴
- 【ScanCraft FS Ver.3.6.6】
-
- Adaptecからリリースされた"ASPIレイヤー4.7"において、正常動作するように修正しました。
- 【ScanCraft FS Ver.3.6.4】
-
- ZoomBrowserで使用した場合、以下のエラーメッセージが表示されてしまう問題を修正しました。
・ "OPM:謝ったOpen/Closeコマンドのシーケンスです"の表示を2回する。その後、アプリケーションが"転送が正常に終了しませんでした。"の表示をする。 - Acrobat4.0からScanCraft FSを起動した際に発生する以下の現象を修正しました。
・ スキャンを実行後、ScanCraft FSは、最小化した状態となり、元の大きさに戻すことはできるが終了することができない。またこのあと最小化することができなくなる。 ・ Acrobatは、次ページのスキャンを行うかどうか聞いてくるが、このとき「次へ」を選択するとフリーズする。 - MS ファクスから送信を行うと絵が真っ暗で出力されてしまうという現象を修正しました。
- Microsoft Windows 2000において、CorelDraw8から使用すると"レジストリが壊れています。"という内容のエラーメッセージが表示され、起動できない問題 を修正しました。
- キヤノン製のsRGBのファイルが古いバージョンであり、またそのsRGBプロファイルがデフォルトになっていなかったため、新しいsRGBファイルに変更しました。
- ZoomBrowserで使用した場合、以下のエラーメッセージが表示されてしまう問題を修正しました。
- 【ScanCraft FS Ver.3.6.3】
-
- Windows 2000 ProfessionalとWindows MeにおいてTWAIN対応アプリケーションからドライバーを呼び出すとエラーが発生して起動できないという問題 を改善しました。
- 【ScanCraft FS Ver.3.6.2】
-
- Microsoft Windows 2000 Professionalで発生していた以下の問題を改善し、Windows2000 Professional対応としました。
1. TWAIN 対応アプリケーションからドライバーを呼び出すと、一般保護違反が発生してまったく起動できない。
2. User 権限でログインしたとき、ドライバーが起動しない。
3. ColorGear を使用する場合に、キヤノンがインストールしたカラープロファイルしかリストアップされず、システムに既存のものを選択できない。
- Microsoft Windows 2000 Professionalで発生していた以下の問題を改善し、Windows2000 Professional対応としました。
- 【ScanCraft FS Ver.3.6.1】
-
- Micrografx社 Picture Publisher 8 など、一部のTWAIN対応ソフトウエアからTWAIN起動ができない問題を修正しました。
- 【ScanCraft FS Ver 3.6.0】
-
- 新規
動作環境
ソフトウエア
- Microsoft Windows 95 日本語版
- Microsoft Windows NT4.0(SP3以降) 日本語版
- Microsoft Windows 98(SE) 日本語版
- Microsoft Windows Me 日本語版
- Microsoft Windows 2000 Professional 日本語版
- Microsoft Windows XP Home Edition 日本語版
- Microsoft Windows XP Professional 日本語版
ハードウエア
- コンピューター
上記ソフトウエアが動作するコンピューター。 - ハードディスク
約10MBの空き容量があること。 - 画面
表示解像度800*600ドット以上、表示色数32000色以上のディスプレイ。
- ※ 詳細は、製品同梱のマニュアルにてご確認ください。
- ※ Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- ※ その他、本文中に記載されている社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。
- ※ ダウンロードされたファイルにつきましては、2006年3月31日以前(弊社社名変更前)の情報が含まれている場合がございます。ご了承ください。