キヤノンギャラリー横木 安良夫 写真展:Glance of Lens レンズの一瞥


デジタル時代を迎え、誰もが簡単に撮れるようになった写真は、日常にあふれています。しかし、日々生まれる膨大な写真は、果たして世界を写し取っているのだろうか、写真とは何であるか、という疑問が本展の出発点です。
本展は、タイトルの「Glance of Lens レンズの一瞥」のもと、写真家 横木安良夫氏の様々な作品群の中から、テーマやジャンルの異なる作品を40点並べ、それらを俯瞰することによって、写真の持つ意味や役割について模索する写真展です。
なお、作品はすべてキヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントし展示します。併せてキヤノンのプロジェクターを使用したスライドショーも行います。
開催日程 | 会場 |
---|---|
2011年9月30日(金)~11月8日(火) | キヤノンギャラリー S(品川) |
- 休館日
- 日曜日・祝日
作者メッセージ
僕はさまよいながら街を歩く。
クルマに揺られる。飛行機に乗る。
気がつくと未知の土地に立っている。
突然誰かが耳の奥でささやく。
「シャッターを切れ、眺めてないで早く撮れ!」と。
僕はカメラを構える。頭の中は空っぽだ。
「撮ればいいんだよ、理解できないんだろう、だから撮るんだよ」
僕は指令に従いシャッターを切る。
そんな僕は何も記録してはいない。記録するのはカメラだ。
僕はそれを受け入れ、そして言葉にならない衝動を意識する。
写真とは、現実の情景を利用して
潜在意識を告白することだから。
講演会開催のご案内
- 日時2011年10月1日(土)13時30分~15時
- 内容本展のテーマ「写真て、いったい何なのだろう?」について横木氏が講演します。
- 会場キヤノン S タワー 3階 キヤノンホール S(住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー 3階)
- 定員先着300名
- 入場料無料
- お申し込みお申し込みは終了しました。
- ※2011年9月29日(木)締切
プロフィール
横木 安良夫(よこぎ・あらお)
1949年、千葉県生まれ。
日本大学芸術学部写真学科卒業。篠山紀信氏のアシスタントを経て1975年独立。広告、雑誌、ファッション、Nude、ドキュメンタリーと多方面で仕事。1998年より文筆も始める。写真展、写真集多数。現在、テレビ朝日「世界の街道をゆく」のスチールとムービーを担当して世界中を飛び回っている。
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。