古くから燃料として使われ、日本に近代化・工業化をもたらした石炭は、時に黒ダイヤと呼ばれ重宝されたものの、1960年代のエネルギー転換によってその役目を終え、今では炭鉱も姿を消しています。戦後を代表する写真家、丹野章氏は、かつての時代に炭鉱支え、完全8時間を地底で働き続けた誇り高い男たちにカメラの眼差しを向け、その雄姿を、モノクロで写し撮りました。
キヤノンギャラリー丹野 章 写真展:地底のヒーローたち —長崎県高島炭鉱—

開催日程 | 会場 |
---|---|
2013年10月10日(木)~10月16日(水) | キヤノンギャラリー銀座 |
2013年11月7日(木)~11月19日(火) | キヤノンギャラリー札幌 |
2013年12月5日(木)~12月17日(火) | キヤノンギャラリー福岡 |
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。