本フィリピン大学美術学部卒業。
2005年 Ateneo Art Awards 等受賞。
現在、アメリカに在住。
キヤノンギャラリー東京写真月間 2012:アジアの写真家たち 2012 フィリピン

毎年、写真文化の普及と発展を目的として、開催されている写真イベント「東京写真月間」。
今年は「アジアの写真家たち」シリーズからフィリピンを紹介。
本展では3名の写真家(Eric Zamuco, Isa Lorenzo, Poklong Anading)による父娘の思い出を美しくコラージュした作品や作者の後ろ姿という一風変わったポートレート作品など、斬新なアート感覚を大胆に取り入れた、現代フィリピンのモノクロ作品を展示します。
開催日程 | 会場 |
---|---|
2012年5月29日(火)~6月18日(月) | キヤノン S タワー オープンギャラリー(品川) |
本写真展以外の東京写真月間2012 「アジアの写真家たち 2012 フィリピン」開催予定
- 2012年5月23日(水)~6月5日(火)
- 銀座ニコンサロン
- 2012年5月30日(水)~6月10日(日)
- リコーフォトギャラリー RING CUBE
- 2012年5月29日(火)~6月14日(木)
- 日本アセアンセンター アセアンホール
その他、東京写真月間についての情報は、日本写真協会サイト をご覧ください。
作者プロフィール
Eric Zamuco(エリック・ザムコ):Out of Ordinary Spectacles

Isa Lorenzo(イサ・ロレンツォ):The Moro Negatives: Artist made collage work of her father's negatives from the 1950s-1970s and her own from today

1974年生まれ。
2004年 New School University, Parsons School of Design 卒業。
同年シルバーレンズギャラリーを創設。
2006年にはシルバーレンズ財団を設立し、年に一度写真家に対して奨学金を授与する活動をしている。
Poklong Anading(ポクロン・アナディン):Anonimity

1975年生まれ。
1999年 フィリピン国立大学美術学部卒業。
2006年 CCP(The Cultual Center of the Philippines) 受賞
2007年 Silverlens Foudaition, "Project Anonymity" 受賞
2008年 Ateneo Art Awards 受賞
フィリピン国内だけでなく海外でも個展開催など積極的に作家活動をしている。
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。