写真家、公文健太郎氏がとらえたのは、東北の大地を悠々と流れる北上川。一筋の湧き水から始まるその流れは、多くの支流と交わり大河となって、250キロ先の海へと続いています。
流域の農業は川がもたらした肥沃な大地のもと栄えました。また川の流れをつかい、ものを運ぶことで文化が発展しました。川に生きる命を享受し、また時に荒れ狂う川と共に生きてきた人々。
岩手県から宮城県にまたがるこの北上川を通し、日本人の営みの中を流れ続けてきた川の存在を見つめた写真展です。
キヤノンギャラリー公文 健太郎 写真展:暦川

開催日程 | 会場 |
---|---|
2019年9月26日(木)~10月2日(水) 10時30分~18時30分(最終日15時まで) |
キヤノンギャラリー銀座
|
2019年10月17日(木)~10月23日(水) 10時~18時(最終日15時まで) |
キヤノンギャラリー大阪
|
ギャラリートークのご案内
作家による展示作品の解説や、撮影時のエピソードなどをお話しいただきます。
- 日時2019年9月28日(土)11時~
- 会場キヤノンギャラリー銀座
- 定員座席の用意はありません。
ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。 - 入場料無料
- ゲスト西野壮平氏(写真家)
- ファシリ小高美穂氏(キュレーター)
テーター
- 日時2019年10月19日(土)11時~
- 会場キヤノンギャラリー大阪
- 定員座席の用意はありません。
ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。 - 入場料無料
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。