本展は「鉄路を通してひとつになる、美しい日本」をキーワードに、一線で活躍する鉄道写真家の団体、日本鉄道写真作家協会(JRPS)会員の作品の中からセレクトされた、北から南まで全国各地の“美しい日本の鉄道風景”を一堂に展示します。
なお、作品はすべてキヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」で出力します。
キヤノンギャラリー日本鉄道写真作家協会写真展:「鉄道列島」

開催日程 | 会場 |
---|---|
2011年8月2日(火)~8月31日(水) | オープンギャラリー(品川) |
- ※ 夏期休館:8月15日(月)~8月20日(土)
出展にあたってのメッセージ
北は北海道から南は沖縄まで、今や全国を網羅し、私たちの生活に欠かせないものとなっている日本の鉄道輸送。さらに今年2011年には東北新幹線が新青森駅まで延伸、そして九州新幹線鹿児島ルートが全通するなど、世界に誇る新幹線網においても青森から鹿児島まで線路が繋がり、まさに日本は鉄道列島と呼んでも過言ではありません。
そして今、未曽有の自然災害の脅威にさらされ、「ひとつになろう。ニッポン」を合言葉に復興に向けて立ち上がろうとするこの国を、まさに鉄路でひとつに結ぶ交通手段として、鉄道の重要性はますます高まっていると言えるでしょう。
本展は、鉄道写真をベースに活躍する職業写真家の集まる任意団体「日本鉄道写真作家協会」(JRPS)会員によるグループ展で、「鉄路を通してひとつになる、美しい日本」をテーマに、20名の所属会員の膨大な作品の中から厳選された、全国各地の美しい鉄道風景約80点を展示致します。
山があり、海があり、そして四季があるこの美しい国を再認識していただき、前向きに立ち上がろうとする人々に写真のチカラでエールを贈りたい。そんな思いを込めた写真展です。
日本における鉄道発祥の地の一つであり、将来的にはリニア新幹線の始発駅ともなるゆかりの地、ここ品川で、鉄道が織りなす美しい日本の姿をぜひ高覧下さい。
ギャラリートークのご案内
- 日時2011年8月26日(金) ①11時 ②14時 ③16時
- 内容JRPS会員が、展示作品を説明しながら鉄道写真の撮り方や楽しみ方を分かりやすく説明します。
- 会場オープンギャラリー(品川)
座席の用意はありません。ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。 - 入場料無料
- ※ 同日(8月26日)11時30分~17時、JRPS会員による鉄道写真添削教室を随時開催します。
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。