写真家、伏見行介氏は、「デジタル写真は面白い。しかし、フィルム時代から撮影している私の年代の写真家は、正直デジタルに少しお疲れ気味な面もあります」と語ります。そんなとき氏の目に飛び込んできたのは、フィルム時代のモノクロ・ポートレート。シンプルで美しく、なぜか癒される。それから氏は、画像調整ソフトもなく、撮ることに全力を注いだ時代を生きた先輩たちの作品世界に挑戦しようと思い立ちました。世代を越える、優れた作品へのオマージュをお楽しみください。
キヤノンギャラリー伏見 行介 写真展:Old fashioned portrait 先達へのオマージュ

開催日程 | 会場 |
---|---|
2016年1月21日(木)~1月27日(水) | キヤノンギャラリー銀座 キヤノンギャラリー銀座にて作家によるギャラリートークを開催します。
|
2016年2月4日(木)~2月16日(火) | キヤノンギャラリー仙台 |
2016年3月10日(木)~3月22日(火) | キヤノンギャラリー札幌 |
2016年4月14日(木)~4月20日(水) | キヤノンギャラリー梅田 キヤノンギャラリー梅田にて作家によるギャラリートークを開催します。
|
ギャラリートークのご案内
作家による展示作品の解説や、撮影時のエピソードなどをお話しいただきます。
- 日時1月23日(土)16時半~18時
- ゲスト立木義浩(写真家)
- 司会石田立雄(元CAPA編集長・編集者)
- 会場キヤノンギャラリー銀座
- 定員座席の用意はありません。
ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。 - 入場料無料
- 日時4月16日(土)15時~
- ゲスト日本広告写真家協会 副会長 友田富造氏
- 会場キヤノンギャラリー梅田
- 定員座席の用意はありません。
ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。 - 入場料無料
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。