写真家福田幸広氏の作品展。本展は「ぼくらはみんな生きている!」-動物たちの幸せの瞬間(とき)-のタイトルのもと、世界中の動物たちの幸せを感じる瞬間をとらえた作品群です。動物たちの親子が寄り添い、遊び、眠り、そして恋をするという命の営みを、福田氏の優しい視点から動物たちの世界を垣間見ることができます。
なお作品はすべてキヤノンの大判プリンターimagePROGRAFでプリントし展示致します。また福田氏がEOSで撮影した4Kムービーもご覧になれます。
福田 幸広 写真展:「ぼくらはみんな生きている!」-動物たちの幸せの瞬間-

開催日程 | 会場 |
---|---|
2015年3月27日(金)~5月11日(月)
|
キヤノンギャラリー S(品川) |
作家メッセージ
私は「山もいいけど、海もいい!」をモットーに好きな生き物がいれば山へでも海へでも出かけてゆき、たっぷりと時間をかけて撮影を楽しむというスタイルを貫いてきました。それは生き物たちの生きている証を撮影したいという思いからです。動物たちの世界はとかく弱肉強食の世界がクローズアップされます。捕食者に食うか食われるかの緊張した世界です。しかし、よく観察すればどの生き物たちも緊張から解き放たれ幸せを感じている瞬間があるのです。たらふく食べて、眠り、遊び、恋をする。子どもは母のもとで安心して眠る。さらには、たくさんの花々や真っ赤な朝日など自然風景が彼らの幸せを演出してくれます。私はそんな生き物たちの幸せの瞬間を追い求めてきました。しかし、そう容易く求めるシーンに出会える訳ではありません。途方もない時間をフィールドで過ごすことになります。20日間でわずかに1分間しか撮影できなかった動物もいます。そのすべてが楽しい時間でした。今回「ぼくらはみんな生きている!」と題し、2003年発売のEOS 10Dから2014年発売のEOS 7D Mark IIまで11年間に渡りEOSシステムを使って撮影した作品を大型パネルを中心に構成し、4Kムービーも交えて展示します。私が見た世界各地の生き物たちの生き生きとした姿を是非ご覧ください。
ギャラリートーク開催のご案内
写真展会場にて、作品について解説致します。
- 日時2015年3月28日(土)14時~/4月4日(土)14時~
- 会場キヤノン S タワー1階 キヤノンギャラリー S(住所:東京都港区港南2-16-6)
- 申込方法お申込み、予約はございません。
- 入場料無料
- ※ 座席の用意はありません。
- ※ ご希望の方が多い場合には、入場を制限することがありますのでご了承ください。
プロフィール
福田 幸広(ふくだ ゆきひろ)動物写真家
- 1965年
- 東京生まれ
- 1988年
- フリーランスとなる。
- 1994年
- 写真集:「Life」青菁社
- 1996年
- 写真集:「HARP SEAL」青菁社
- 1999年
- 写真集:「動物日誌」青菁社
- 2000年
- 写真展:「動物日誌」銀座フジフォトサロン
- 2001年
- 写真集:「動物にあいたい」青菁社、「動物日誌」青菁社
写真絵本:「タテゴトアザラシのおやこ」ポプラ社、「キタキツネのあかちゃん」ポプラ社、「ウリボウなかよしだいかぞく」ポプラ社
ポストカードブック:「Faces in the Forest 森の仲間たち」 ピエブック - 2002年
- 写真集:「今日は海曜日」青菁社
写真絵本:「ぽっかぽかだいすきおさるさん」ポプラ社、「マナティーはやさしいともだち」ポプラ社
受賞:アメリカ Nature’s Best International Photography Awards 2002 風景写真部門入賞 - 2003年
- 写真展:「今日は海曜日」銀座フジフォトサロン
受賞:アメリカ Nature’s Best International Photography Awards 2003 動物写真部門最優秀賞・絶滅危惧種写真部門最優秀賞・水中写真部門入賞 - 2004年
- ミニブック:「タテゴトアザラシの夢を見る」青菁社、「森のひょうきんものシマリス」青菁社
- 2005年
- 受賞:イギリスBBC Wildlife photographer of the year 2005 動物部門入賞
- 2006年
- 写真集:「寝る子は育つ」二見書房、「ラッコのきもち」青菁社
- 2007年
- 写真集:「マナティー」二見書房、「風の友だちモモンガ」リベラル社、「幸せの森のフクロウ」リベラル社
写真絵本:「ラポラポラ」そうえん社
DVD:ビバ!アフリカ VOL-1~VOL-5 イーネットフロンティア - 2009年
- 写真絵本:「子ザルのいちねん」小学館
- 2010年
- 写真展:「地球で出会った仲間たち」鳥取県日南町美術館
- 2011年
- 写真集:「お母さんといっしょ」二見書房
- 2014年
- 写真絵本:「ウマがうんこした」そうえん社、「ねむいんだもん」そうえん社、「オオサンショウウオ」そうえん社、「うさぎじまのうさぎちゃん」小学館、「ママ、あのね」岩崎書店
写真集:「PENGUIN LAND」青菁社
受賞:イギリスBBC Wildlife photographer of the year 2014 両生爬虫類部門ファイナリスト
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。