大阪は、昔から水運に支えられて発展してきた町で、明治の頃には“水の都”と呼ばれていました。戦後、鉄道、自動車の発達により、堀川も埋め立てられ水都としての面影も失われつつあります。こうした状況下最近では、行政の方も“水の都”を復活させようと、中之島、道頓堀等を整備して、様々なイベントも催し水辺の賑わいを取り戻そうと頑張っています。
大阪を拠点にする当クラブも“水の都おおさか”をテーマに掲げ、クラブ員一丸となって取り組んできました。私達も様々な大阪の水辺を歩き改めて水辺を再発見し、まだ不十分ではありますが、少しは“水の都おおさか”表現できたのではないかと思ってます。
キヤノンギャラリーキヤノンフォトクラブ大阪:水の都おおさか

開催日程 | 会場 |
---|---|
2015年5月14日(木) ~ 5月20日(水) | キヤノンギャラリー梅田 |
- 著作権について
- 当写真展関連ページに掲載されている写真の著作権は作者に帰属します。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用などする事は法律で禁止されています。