健康・医療分野でのソリューション創造重点テーマ3
医療関連ソリューションの提供を通じた
人々の健康や病気の予防への貢献
-
※
「自己評価」の表記は、「計画以上」を◎、「計画通り」を○ 、「計画未達」を△で表しています。
医画像・感染管理・ヘルスケアソリューションの拡大
実施会社:キヤノンライフケアソリューションズ株式会社

2019年の実績
●新たにリリースしたソリューション
【医画像】
- なし(CXDI新製品の開発遅延により、2020年発売となる)

【ヘルスケア】
- OCT-A1、OCT-S1(眼科機器)
- 分包紙ペポリS1(調剤)
2020年の施策
―
AEDによる心肺蘇生法とAED機器普及の両輪による、救急救命率の向上に貢献する
実施会社:キヤノンマーケティングジャパン株式会社/キヤノンシステムアンドサポート株式会社

2019年の実績
2019年末までの心肺蘇生法講習の受講者数:延べ182,973名(実施件数:12,980件)
2019年単年実績:21,076名(実施件数:1,496件)
目標の20万名まで、あと、17,027名(年間約2万名実施により2020年達成予定)順調に推移しております。

【キヤノンシステムアンドサポート株式会社】
全国170拠点にAEDを設置。一部テナントビルを除き、それぞれの近隣の方にも開放しています。全国に約500名の社内資格認定インストラクターがおり、全47都道府県でお客さま向けの心肺蘇生講習会を実施できる体制を整備。また全社員がAEDを使えるように2019年9月から社員向けにも心肺蘇生講習を実施し全社員が受講を修了。
2020年の施策
継続