環境マネジメント

キヤノンマーケティングジャパングループ(以下、キヤノンMJグループ)は、環境マネジメントシステムを効果的に運用しています。

環境マネジメントシステム

キヤノンMJグループでは、環境保証活動の継続的な改善を実現する仕組みとして、ISO14001によるキヤノングループ共通の環境マネジメントシステムを構築しています。
環境マネジメントシステムでは、環境負荷低減活動を推進するために、毎年の環境目標を決定し、その実現に向けた実施計画を策定して、事業活動に反映させています。さらに、取り組み状況や課題を確認するため、環境内部監査を実施し、環境保証活動の継続的な改善・強化に取り組んでいます。

ISO14001統合認証取得会社はこちらのページへ

キヤノンMJグループ環境マネジメント運営組織

キヤノンMJグループでは、キヤノンMJ社長、環境管理責任者(キヤノンMJ担当役員)のもとに、環境関連の重要事項を検討・決定する「サステナビリティ推進委員会」を設置しています。また、部門ごとに部門責任者と環境スタッフを配置し、環境活動を全員参加で推進しています。